レヴォーグの夏休み・温泉ドライブ・湯郷温泉・湯郷鷺温泉・美作に関するカスタム事例
2024年08月17日 19時29分
🚘:SUBARU LEVORG(VMG)と、時々N-ONE君 📸:SONX α7IIと、時々iPhone君 スバルの大ファンです。 スバルはコレで3台目、、、 BP5 2.0GT Spec.B→BS9(A型)→VMG(F型) この度、長年の憧れであったVM型レヴォーグが納車された事を機に、走行記録も兼ねてCARTUNE始めてみました。 愛車を運転してツーリングする事が一番の趣味です。 よろしくお願いいたします!
2024.8.14
湯郷温泉まで日帰りドライブ。
…っとその前に、朝5時半起きでカブトムシ捕りへ。
カブトムシやクワガタ採集は「朝早めがヨイ!」と学んだのでね。
でも、実績はゼロ…
いや、数年前は入れ食いポイントだった所が、なんとまぁ樹液が全く出てなくて。
これまた予想が大きく外れちゃった。
しかしまぁ…
ハザード顔も堪らんかっこよさ←
リアガラスに立山ステッカー追加。
そして、撤退〜岡山県へ向けて出発。
湯郷温泉に行く前に、時間も早かったので一先ず実家へ立ち寄り。
午前8時半、実家に到着。
しかしお盆は車が多い多い…
実家へ帰った際の鉄板ポイントで一枚。
この横顔が一番好き。
サイドガラスにも立山ステッカー追加。
立山に惚れ込んだ男の末路。
午前中は実家でゆっくりして、昼過ぎからいざ湯郷温泉へ!
実家から20km程度走るだけで到着するからホント便利な立地。
ただ、この時期というのに人の数が激少。最高。
サイドのシルエットがカッコ良すぎるだろ!
【湯郷鷺温泉館】
湯郷温泉街を少〜しだけぶらぶらして、コチラへ訪問。
初めての訪問でしたが、むちゃくちゃ気持ちよかったです。
しかし、温泉街はガラッッッガラなのに、ここは激混み。
まぁ、お盆だしね←
温泉を満喫した後、鷺温泉館の休憩所で軽く仮眠してからアイス屋さんに。
【農園カフェ 湯の華ガーデン】
ココで食べたソフトクリームが、ここ近年で抜群に美味しかった!過去最高クラスに美味!!
味は“バニラ&ヨーグルトMIX”
…マジで美味すぎたなぁ。。
そして、帰路へ…
新名神が稀に見る激混みでした。さすがはお盆。
とはいえ、午後7時には自宅に到着。
お疲れ様でした。
odo:30207km