シビックタイプRのサブウーファー!に関するカスタム事例
2024年02月02日 19時07分
写真のRAW現像ホワイトバランスって、結構迷いません?
この場合、裸眼に近い感じだとこんな感じ
温かみのある感じも捨て難い。。
いつも迷ってます。先ずやってみて判断するんですが、好みの問題かもしれない。
(´-ω-)ウム
皆さんは、何で判断してますか?やっぱりフィーリング?それとも理論派?
写真って楽しいが難しい…
さて、前置きは、これくらいにして
また、ポチってしまいましたw
そしてまたもや、某秘密基地(エリア97)にて車弄りタイムwいつもお世話になっております!(-人-)
さてさて
パッカリンコ!沢山、麺が見えてきたw
で、何したかと言うとーw
この度、サブウーファーを導入しました。
どんどん重量化しますが、良き音を求めているので、最近走りは二の次です。御協力頂いた皆様、大変ありがとうございました。m(_ _)m
ツーリング仕様路線とでも言いましょうか、快適でご機嫌な音です。あとは、もうちょい静かなマフラーに戻そうかなーw
差し入れも、美味しかったですよw
ご馳走様です(-人-)
で、夕方集会へヽ(*´∀`)ノ
オーディオ聴き比べさせて頂きましたが、ん~凄い!黒い人2号さんめっちゃ良い音してました。(人´∀`*)臨場感がまっくすふぇるすたっぺん✨私、そこまで極められない🤣とはいえ…
ふふふふw
どんどん非タイプR化が進んできたw
これで、ちょっとだけズンズン音出せるようになった。(人´∀`*)
もうちょいデッドニング進めても良いかもw(更に重くなるが~気にしない気にしない、何事も先ずはやってからw)タイプRなのに…っていう異論は、お認めいたします。( . .)"でも楽しめりゃ良いんです私w
帰り道、カーオーディオ楽しみながらスタバへ到着。お仲間からお誕生日プレゼント🎁にスタバのドリンク券頂いたので、有難く頂く事にーw
とても温まりました。( ´∀` )ノ
ご馳走様でした。🙏
あ、そうそう…またまた歳をとってしまいました…大人になりきれない父親ですが、もう今更大人になれないので、これでいいのだ!と思ってます。色んな意味で体裁なんか気にせんで人生楽しまないとね~👍
ここんとこ 16茶飲みながら夜な夜なズンズン音聴きながらまったりゆったり安全運転でドライブしてる時が、ストレス発散というか、、楽しんでますよ!そんな感じの近況報告。
デハ( ゚д゚)ノシ サラバジャーw