セレナのオットキャスト ピカソウ2・リヤモニターに映像が映らない・リヤモニターへ映像を投影する方法・簡単設定に関するカスタム事例
2023年11月29日 22時56分
800台限定生産のGTS-Rです。中学の時に見たCMにやられました。「そのとき、精悍」と同時にオートスポイラーが出てくる映像。このCM以上のCMにお目にかかった事は有りません。このCMを見た日から憧れてようやく手に入れました。未だにGTS-Rのオーナーなのが信じられないぐらいです。私にとって歴代最高のスカイラインはR31です。
フォロワーさんから教えてもらった、【リヤモニターへ映像を映す方法】。心折れかけてた私にとってまさに救世主、スーパーヒーローです😍
今度は私からフォロワーさんへ、有難うの返信投稿になります。既にご存知だったらごめんなさい🙏
もし良かったら覗いてみてください😃
例えばYouTubeをフロントのモニターで見ている時、リヤモニターは基本映らないので真っ暗ですね。
リヤモニターに表示させるにはステアリングスイッチを操作して、HDMIのところでスイッチを押します。
スイッチを押すと動画は一旦停止状態になりますが、リヤモニターに映像が投影されます。
フロント側が静止してるので、この時リヤモニターの映像は動いていません。
この時ステアリングスイッチを操作してカーソルをHDMIに合わせますが、まだスイッチは押さない。
フロント画面の動画再生▶️スイッチを押すのとほぼ同時(0.5秒以内)にステアリングスイッチを押す。
タイミングがズレると失敗しますが、コツを掴むと比較的スムーズに操作出来るようになります。
ピッ→ピッ!って感じてリズミカルに連動して押せば上手く行きます。
そうするとリヤモニターに映像が投影されます。
残念ながら設定は記憶されないのでエンジンを掛ける度にこの設定が必要になりますが、随分楽に設定出来るようになると思います✌️
ぜひやって見て下さい!😃