ソニカのブラックスペーさんが投稿したカスタム事例
2022年10月02日 14時30分
★旧愛車ソニボー★ ➜ ☆現愛車スペボ―☆ 惜しくも、200XX年‥ 高額な車検代により ソニボ〜は手放さざるを得なかったのである‥ だがしかし... 次乗る愛車は、絶望していなかった‥(-ω
所要時間 ⇨ 約1,800秒…
取り付けは簡単ですが、悩ましんご的な悩ましさが残る所存でございます。
ソレはいかにもすぐ折れそうな、か細いチューブが2本ありまして、上のチューブはメクラで蓋をしますが下は何処にお繋ぎすればいいのかと、悩み苦しみました。
多分ですが、下のチューブはプシュンrss側の小さな突起物に刺すのだと思いまして‥(~O~;) とりま、ソコに刺しております。ネットで見たら、純正エアクリ下から細いチューブがヒョッコリハンになって出てきてますので、もしや、違うの🦆と思ったりしております。
下のチューブが短いので、延長チューブ買って付け替えるご予定で🐜ンコ!!!
短いママで固定はしっかりしていますので外れることはないとは思いますが、念の為、対策を施させて頂きます。
🌟乗った感想⇨
アクセルあまり踏まなくても、微かにプシーという。
3000回転からブーストの掛かり、かっ飛ぶ様な走りになったような気がします。
蓋は取って走ってないので、後日蓋取ります。(蓋取らないママの音が良い)
タイラップは気にしないよう、宜しくお願い致します。
エンジンルームのお鉄な部位がHOTになるため、当たるとおチューブは溶けますのでそれ防止の為にタイラップでチューブを引っ張っております。
おチューブ交換後、NO タイラッ💨💨
−シュゴロロロ~な音−
🌐🌐🌐🌐