サバンナRX-7のGWの過ごし方・5月もよろしくお願いします・100系マークII・86 zn6・ポルシェ996に関するカスタム事例
2024年05月05日 22時34分
はじめまして。 FC3Sには15年ぶりに戻ってきました。 というよりはじめての愛車がFCでそのあとFD3S→NB6ロードスター→NA6→ND5→S14→現在に至ります。 サブはDC2インテSir→DE5デミオ→HCR32→NB6Cロードスター 原点に帰ってきた感じです。 最近、DC2インテRを増車 こちらも古き善きホンダスピリットが感じられ最高です。 ちょっとずつレストア&チューンを楽しんでいきます。 皆さんよろしくお願いします。
こんばんは🌃
GWもラストに近い状態。
4連休は短いです(笑)
2日夜に仕事終わって実家に行きました。
珍しくFCで帰省。
ちょい圏央道で渋滞にハマりましたが、ノーマルクラッチは楽チン🎵
エアコンもバッチリ快適です👍
実家に着くなり兄の100マーク2のタイヤ交換です🔧
兄とちょい車の趣味が異なります(笑)
朝早く起きて、親父の86借りてドライブへ🚗
6時くらいに走ってS2やZ34やらスイスポなと愉しげなお車が…
いつものように軽く流して、、
自称ドリフト区間で(笑)
トラコン、横滑りオフさせるといい感じです。
タイヤがヘボいんで前が逃げるんでセーブ気味ですが、素直なハンドリングにやはり86の素性の良さを感じました。
ドノーマルでも今時の車は充分すぎますね。
サスペンションとかノーマルの方がタイヤ潰せるのでノーズの入りが気持ち良いです。
そして本日、アンフィニさんのところに行かせてもらったら、たまたま知り合いのロータリーの方々がいまして、プチミーティング状態(笑)
めちゃくちゃ楽しかったです💡