スイフトRSの渥美半島ドライブ・太平洋ロングビーチ・伊良湖岬・道の駅めぐり・蔵王山展望台に関するカスタム事例
2025年02月24日 22時34分
スイフトRSに乗り始めて4年になります。 楽しいカーライフを送ってます! 各地をドライブ•たまにオフ会開いたり簡単なカスタムをしたりします。 色々な方と仲良くなりたいので気軽にフォロー下さい! 無言フォローOK フォロバしていきます。 インスタもやってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
今日は渥美半島へドライブしてきました。
久々の県外ドライブですね〜!
風が強く少し雲がかかってましたが晴れてた時間が多く全体的には快適で楽しいドライブとなりました!
42号線をひたすら走り太平洋ロングビーチ。
何となく気になって行ってみました。
果てしなく続く海岸線好きなので気に入りましたね笑
ささやかですが菜の花とコラボ。
渥美半島は菜の花畑が多くてじっくり探せば色々スポットが見つかりそうです!
今まで渥美半島ドライブをする時はコンビニ以外寄り道せず真っ直ぐ伊良湖岬に向かってたのでこういったスポットを全て逃してたんですよね…
今思うと非常に勿体無い事をしたと思います……
道の駅伊良湖クリスタル。
3連休って事もあって結構人がいました。
数年前に行った時は古いお店やゲームマシンがありましたがいつの間にか撤去されキレイにリニューアルされてました。
暫く来てなかったとはいえ少し驚いてしまうという。
伊良湖岬をもう少し散策したい所でしたが余りにもお腹が空いたので259号線を走り気になったハンバーガー屋さんへ。
アメリカンな雰囲気の店内が良いですね〜
しかもお客さんもいなくて待ち時間無くてラッキー笑
ボリューミーなハンバーガーを美味しく頂きました!
先程ハンバーガー食べたばかりですがおやつを食べに笑
知る人ぞ知るジェラートのお店バロックへ。
ダブルジェラート(バニラ•渥美の森というキャラメル味のジェラート)を頂きましたが全然お腹に入りました笑
まろやかで食べやすいですね〜
人気になる訳です!
再び伊良湖岬方面に戻り風車タワーと。
竜洋公園とはまた違う雰囲気ですね〜
そしてとにかく風が強くて長時間滞在出来ません笑
伊良湖岬灯台は工事中の様でした。
こちらも風が強く行きは追い風で良かったんですが帰りが向かい風で歩くのが大変でした…
余りの風の強さに被ってたフードが取れました笑
蔵王山展望台。
道中がザ・峠道って感じですね〜
港•風力発電所•畑•街と色々見れて圧巻の景色です!
偶然Xのフォロワーさんに会いました!
少し前に潮見坂でも会うし遭遇率高いです笑
軽く立ち話したのみでしたが楽しかったです。
そのまま道の駅めっくんハウスへ。
実は初訪問です。
色々なお土産が売っておりレストランもありました。
上げ忘れてましたが午前中に行った道の駅あかばねロコステーション。
タイミングが悪く完全に曇っちゃってます笑
今回色々道の駅に寄りましたが全般的にスーパーより野菜類が安くてつい色々買っちゃいました!
しかもおとうふ工房いしかわのとうふドーナツまで売っておりこちらも迷わず購入。
ドライブする度に思うんですが自分道の駅でゆっくり過ごし過ぎてみちめぐ向いてないかも知れません笑笑
帰りはにぎやか麺YA たっちゃん家で夕飯。
やみつき丼。
からあげの味が染み込んでて最高です!
渥美半島ドライブで夕飯と言ったらほぼここに行くって位は好きです笑
帰宅〜
今回は200km近く走行しました。
程良い県外ドライブになったと思います。
行きは42号線・帰りは259号線を走りましたがどちらも違った魅力がありとても楽しめました!
今回も新規スポット開拓出来て良かったです!
次は体の底から「疲れた」と感じる位の長距離ドライブをしようと思います笑