エルグランドのCVTメンテナンス・ぶっ壊れたら厄介w・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例
2023年03月20日 21時01分
コツコツやってます、スクエア ハイパーエンジニアリングです♪ 基本‘走らせる’車が好きなジイさん1人でやってます。 毎日毎日バタバタしていて仕事とSNS書くのが精一杯の日々ww あっ❗️じーさんなんで'フォロー'とか'フェロワー'とかよく分かっていませんw・・すいません。。 バス釣り&ボートも自転車も趣味です♪
懸念材料の一番手…CVTのメンテナンス。
この辺りはほぼメンテされていないので予想はしていたが…
予想通りw
ちなみに特殊交換しても15万キロが限界点。
何とかなるかなー😅
まずはオイルパンを剥がしフル洗浄。
マグネットは形がわからんほど鉄粉だらけ
綺麗にして組み付けて抜けた分を足してから特殊なアダプタを介し‘トルコン太郎’を接続。
PポジションとNポジションで圧送交換…トータル16Lを敢行。
オイルは3,000円/L…まぁまぁ泣けるがCVT壊したら約5倍…安いか😅
とりあえず…問題ないレベルまでは来た。
次回はちょい早めの2万キロ後に😊