RX-7のくろうさぎさんが投稿したカスタム事例
2023年01月19日 22時33分
前車SAから乗り換えて22年、特に大きな仕様変更せずに乗ってきました。 通勤仕様、帰り道は意味もなく遠回りしてたりします🐰 twitter.com/4h60cWYGvW1HgLN
本日の集合場所は、4階 赤の2です✌️
午前中は、kuro.さんをとなりに乗っけてマツダにオイル交換してもらいに行ってきました😄
お昼頃にたらこ🇮🇹さんと合流。
トラ🐯さんは、体調不良により本日本当にお休み💦
お大事にしてください🤒
縦長バージョン...
特に意味なし💦
こっち側からしか撮ってませんでした😅
せっかくいい天気だったのに、平日は屋上🅿️に上がれず😫
お昼ごはんは、そのまま店内のレストラン街で😋
鍋焼きうどんが泡立っているのは、まだグツグツ沸騰していたからです😁
水は飲まずにちゅるちゅる食べていましたが、今、なんとなく舌がピリピリするような〜👅
年が明けて少し経ったけど、マツダからお土産もらいました🎁
手拭いですね👍
白い箱は何故か紅白うどん㊗️
カウンター脇に置いてあった冊子と、kuro.さんからのお土産も😁
まぁ、いつものオイル交換に、今回はフィルター交換も。
で、ここでパワステフルード漏れが発覚😱
今のところ、そんなに急激に減るところまではいってないみたいですが、こちらは新品パーツが無く、こ、これはしずおかに...🫢
とりあえず今日は継ぎ足してもらって、どこかでフルード買って帰ろうということになりました🥺
千葉に戻ってkuro.さんと解散してから、いつも行かない方のお店だったので、ヒャッキンとドラッグストアとスーパーをウロウロして買い物したりして、飽きたらオートバックスでも行こうかな〜って向かってみたら、ちょうどシャッターが閉まっていくところが見えました😫
その時19:00少し前。
20:00頃までやってるでしょ〜と勝手に思ってました😗
入り口の位置を確認して、さあ入ろうかっていうところで、ん❓なんかお店の見た目がヘン...
今、正に正面の出入り口以外の最後のシャッターが閉まっていくところでした😱
仕方なく、そのまま通過してドンキホーテに行きました🫢
たぶんこれで大丈夫だと思うんだけどな🙄
中身は赤色ですかね🫣
フルード買ってからボンネットを開けてみましたが、まだ追加はしなくてよさそうでした。
そういえば、FCのテンパータイヤが見たことない裂け方してました😰
何回か前の車検の時に、テンパータイヤはもう使わないからクルマから下ろしていいのかなと聞いてみたら、車検の項目にあるみたいで、載せておかないとって言われたことがあるので慌ててヤフオクを見て、何コか出品されていてすぐに落札しそうになりました🙁
が、イヤ待てよ、今も同じくテンパータイヤ載ってないとダメなの❓
念のためD担当さんに電話して聞いてみたら、なんか、今はもう載せてなくてもいいみたいです🙆♀️
な〜んだ、危うく必要ないタイヤを落札するところでした💦
まぁ何かあったら、自分でタイヤ交換するより、さっさとレッカー呼びます😅
今日、マツダDで洗車してもらったのに、早速帰りの高速で雨に降られました🥺
天気予報、最近全然あてにならないなぁ🌞🌤🌥