ヴィッツのガルパン聖地巡礼・大洗アクアワールド・大洗アウトレット・魚が旨い・素泊まりに関するカスタム事例
2021年07月26日 07時49分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの50超のガルパンおじさんです。
おはようございます。4連休もあけましたが、聖地巡礼日記第4章の投稿になります。昼食後、アクアワールドに。駐車場に入るのに渋滞で、やっと入ったらご覧の看板が。WEBチケットなんて持ってないので、中には入れず。ホテルのチェックインまでここで時間を潰す予定だったのに…さて、どうするか。
とりあえず、大洗駅に。駐車場が一時間無料だが、観光客はいないという読みは正解、がらがらです。車を停めてご近所散策に。
こんな所までガルパン(笑)さすがです。
チェックインの時間になり、本日の宿「ホテル大洗 舞凜館」さんに。素泊まりプランですが、プランによりこのリムジンでのお迎えもあるようです。
宿に入りベッドに倒れて寝ましたが、腹がへると起きるもんですな(笑)飯はついてないので、外に食べに行くが、夜が早く店がない❗とりあえず、やっていた「えんやどっと丸」さんへ。
昼は海鮮だったので、夜は揚げ物に。地魚フライ定食。それぞれのネタがいいのでめちゃ旨かったです❗
ホテルに戻る前に夜のまいわい広場を散策すると、ライトアップじゃないけど、ちょっとかわいい演出してました。これにて1日目終了です。明日は大洗を離れて、岐阜に帰ります。聖地巡礼日記は続く…