バモスのエンジンオーバーホール・エンジン載せ替え・DIYに関するカスタム事例
2018年10月11日 21時46分
エンジン載せ替え3日目
前日ドラシャを抜く際
ハブベアリングが固着してぶっ壊れるハプニングがあったので
バタバタベアリングを買いに部品屋さんに走って何とかGET♪
朝一取付✨
こちらぶっ壊れたベアリング笑
ベアリングを挿入している所です✨
無茶苦茶かたかった〜😫
無事入りました♪
ドラシャも無事装着完了✨
配線類も無事付けて着地できました♪
前期ライフのエンジンだったのでノッキングセンサーの取付穴が無かったのでとりあえず宙ぶらりんです✨笑
完璧っす✨
これで52馬力‼️
オイル類を入れ
エア抜きを開始するも全然抜けません😵笑
バモスあるあるてますね笑
無事エア抜きも完了して試走しました♪
試走から帰って来てオイル漏れを確認する為覗き込むとATFダダ漏れ笑
今度はドラシャのシールを交換しないといけなくなったので復活まではもうちょいです😭
夜ドナーのjb1を積載車で引き上げです✨
jb1の心臓はこれから大事にしていきます♪