RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例
2018年11月08日 16時40分
後期白RX-8(typeRS) NRFエアロ装着 車は見た目とロマン重視派です。 弄る→維持るへ。 ゆるーくやってるので返信や更新頻度は遅めです🐢 ローン終わったらFDもお迎えして並べるのが夢です。
サイドアンダーフラップを自作しました
(地面がアスファルトだから分かりにくい)
動機は市販品が高価な事と大きすぎて自宅に配送してくれないためです
こんな感じです
サイドステップのアーチが強いのでとりあえずツライチでも分かりやすい
ちなみに素材は内窓用のレールです(笑
183cmx2本+90cmx1本購入
そこそこ長くて安いですが、幅が狭いのが残念
193cmになるように継ぎ足し整えます
プラモデルと同じ要領で合わせ目消しと補強
プラ板で蓋も作りました
ホイール用スプレーでマットブラックに塗装
仮固定してねじ止めします
5mmくらい出そうかと思いましたが、フラップの幅が狭いので断念…
電動ドリルは持っていませんが、プラモ用のピンバイスで普通に穴が空きます
かかった費用はレール、スプレー、ネジで2500円くらい。
ちょっとしたDIYにいいですね
次はフロントとリアです