RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例

RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例

2018年11月08日 16時40分

ナツメグのプロフィール画像
ナツメグマツダ RX-8 SE3P

後期白RX-8(typeRS) NRFエアロ装着 車は見た目とロマン重視派です。 弄る→維持るへ。 ゆるーくやってるので返信や更新頻度は遅めです🐢 ローン終わったらFDもお迎えして並べるのが夢です。

RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サイドアンダーフラップを自作しました
(地面がアスファルトだから分かりにくい)
動機は市販品が高価な事と大きすぎて自宅に配送してくれないためです

RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな感じです
サイドステップのアーチが強いのでとりあえずツライチでも分かりやすい

RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに素材は内窓用のレールです(笑
183cmx2本+90cmx1本購入
そこそこ長くて安いですが、幅が狭いのが残念

RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

193cmになるように継ぎ足し整えます
プラモデルと同じ要領で合わせ目消しと補強
プラ板で蓋も作りました

RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ホイール用スプレーでマットブラックに塗装

RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

仮固定してねじ止めします
5mmくらい出そうかと思いましたが、フラップの幅が狭いので断念…
電動ドリルは持っていませんが、プラモ用のピンバイスで普通に穴が空きます

RX-8のrx-8・DIY・サイドフラップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

かかった費用はレール、スプレー、ネジで2500円くらい。
ちょっとしたDIYにいいですね

次はフロントとリアです

マツダ RX-8 SE3P40,435件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

盗難防止装置取り付けはサイドガラスの曇り止めの吹き出し口に通してしまおうかと思い覗いてみたところ、ハチが死んでいました。ピンセットで摘出を試みましたがピン...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/12 14:15
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025年2月11日(火)は通常通りの仕事でした😓夕方帰宅したら急遽次男君がこれから帰省するとのこと。で、夕食後に二人で8のオイル交換😽暗かったので交換中...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/12 12:59
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

富士スピードウェイで置きイベ参加した時の仕様🚙また参加したい!今更だけどZ34純正が1番しっくりきてるコンケイブが最高によき🙆‍♂️若干ガリキズ気になるけ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/11 22:28
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

久しぶりにドライブしてきました🚙来月車検なので車検通したあとはz34のホイールに戻す予定🛞迫力はないけど唯一無二感はこっちの勝ち🏅

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/11 22:17
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ミラー交換完了!思ってた以上に見にくい。軽量化のためなら我慢、、、、

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/11 20:17
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

お山遊び🥰(私道です)👌

  • thumb_up 169
  • comment 14
2025/02/11 18:41
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

のんびりドライブへ天気が悪かったんで帰りに洗車100kmほど満喫しました🙋‍♂️

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/02/11 17:11
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

シフトノブ、シフトブーツ、サイドブレーキグリップ、サイドブレーキブーツを縫いました。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/11 13:36
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

過去画像ですが。今年の榛名ロータリーミーティング開催が決まりました。おそらく仙台生活は今年がラストとなりそうなので、目一杯本州を満喫したいと思います。エイ...

  • thumb_up 177
  • comment 4
2025/02/11 07:25

おすすめ記事