(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・おんぼろディオ。・やっとこさ完成してきた。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・おんぼろディオ。・やっとこさ完成してきた。に関するカスタム事例

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・おんぼろディオ。・やっとこさ完成してきた。に関するカスタム事例

2023年04月22日 12時43分

(ФωФ)。ニャーのプロフィール画像
(ФωФ)。ニャー

11と71と23に、乗ってます。ハードな所なんか、行かないんだから!クロカン何か好きじゃ無いんだからね、勘違いししないでよね‼️ニャ。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・おんぼろディオ。・やっとこさ完成してきた。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

(ФωФ)…❤️(虫虫激注意にゃ!)
にゃははん💕
産まれた❗️
産まれた‼️
団子虫ちゃんのベビーですぞ。
ちなみに団子虫ちゃんの子供はマザーの体内で孵化してから出てきます。
なので外に出た時にはもう団子虫の姿をしてるにゃ。
ただし、めさめさちゃっこですけどね。
笑笑

(ФωФ)…💧
うぅ~ん💧
脚高マザーがまた、卵袋を造り出しました。
ただ…ツガイでは飼って無いので無精卵の卵に成るので孵化はしません。
もう2回無精卵の卵を産んでは諦めを繰り返してます。
やっぱり、オスっ子見つけて来るしかないなもな。
可哀想だからね。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・おんぼろディオ。・やっとこさ完成してきた。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

(ФωФ)…❤️
で、家に居る子達で一番の古株はこの子達デュビアちゃんです。
もう一年以上生きてますので、かなりの高齢なんだけどにゃ。
その大きさよ!
立派なもんだなぁ…❤️
普通の黒大和さんよりも大きいわ。
ハンドリングするとポッテリした重みを感じて生命力を実感出来る。
可愛い~❤️

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・おんぼろディオ。・やっとこさ完成してきた。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

(ФωФ)…💧
さてと。
おんぼろディオさんですが…先日まではキャブやら駆動系やらをばらして外したままでしたが、らちが明かないので…取り敢えず組めるパーツは組んでみました。
まずは先日に取り付けたキャブやなんちゃってスーチャー。
それと今回はカスタムプーリーと軽量プーリーフェイス、クラッチ関係は加工トルクカムに強化スプリングを組んだクラッチです。
本当は軽量クラッチやらを組みたいのですがまだ買えずなので…取り敢えず手持ちの物で組んだにゃ。

で…ちょこっとキャブの調整してエンジンを掛かる様にはしたけど。
問題発見したよ。

(ФωФ)。ニャーさんが投稿したムシムシ注意ニャ。・おんぼろディオ。・やっとこさ完成してきた。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

(ФωФ)…💧
これはキックで掛ける時に引っ掛かるギアなんだけど…掛かりが浅くて抜ける。
なのでギア先端が欠けてしまう。
理由は恐らくだけど…ディオのプーリーを嵌めてる軸にはカーラー(ボス)を嵌めるのだけど、その長さがZXとノーマル車輌とで僅かに違うのです。
ベルトの太さが違うから。
確かノーマル車輌はカーラーが数ミリ短い、なのでフェイスが奥に引っ込む形に成ります。
て事は、このギアも引っ込む形に成るので引っ掛かかりが浅く成るんだね。
多分、フェイスが擦れると言うレビューはZXに組んだ時の物なんだろな。
カーラーが長いので外に出てくる形に成るのでカバーに当たるんでしょ。
まあ、この軽量フェイスはセルが使えるタイプなのでエンジンは掛けられるけど…弄ってるエンジンでキック無しは不安だよね。
なのでZX長のプーリーボス(カーラー)を用意出来るまではノーマルフェイスに戻したよ。
まあ、そんな感じでディオさんはエンジンも掛かる様にはしたので今後はもう少しセッティングを煮詰めて行きながらクラッチ関係を遣ってくよ。
後、ハイギアも組まなきゃなぁ…💧
面倒なんだよね。
笑笑

(ФωФ)…❤️
団子虫のコロ助達も元気にワサワサして居ます。
春だからね。
笑笑
虫達の世話をしてると本当に幸せを感じるわぁ~❤️
ぶっふ💨

そのほかのカスタム事例

ケント1600

ケント1600

皆様こんにちは👋😃春の🌸季節🈵🈵❤️短い春を楽しむです🍀早朝の駐車場🅿️は何時も🈵🈵なのに貸切🎵でもねこんな場所じゃないほうが良いけど😅好評の生チョコ🥞は...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/08 08:42
ADバン

ADバン

ご無沙汰してます⋯どなたか助けて頂けませんでしょうか⋯今月車検なのですが⋯エアバッグ警告灯が、ノーマルハンドルに戻しても消えず⋯どうやら断線しているっぽい...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/08 08:40

都農オフお疲れ様でした(o^-')b!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/08 08:38
カローラレビン AE111

カローラレビン AE111

今日(4/7)は、リンクサーキットのフリー走行に来ております。福島は遠いので、前泊して、当然前夜祭をしてからのフリー走行ですね(笑)2日間楽しみますよ〜👍...

  • thumb_up 6
  • comment 1
2025/04/08 08:37
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

そろそろ冬眠から覚めるか・・・

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/08 08:37
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

おはようございます。憧れでRやタイプM、その他90年代のスポ車を買ったとしても、1に盗難対策、2にブレーキリフレッシュ(場合に応じて強化等)ブーストアップ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/08 08:34
イグニス FF21S

イグニス FF21S

春っぽいやつ、あげとく。長男の自転車がサイズアップして、私のMTBと同時では1台で輸送ができず…そんなわけで近場の公園まで妻と2台で移動するついでにお気に...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/08 08:33
ライズ A200A

ライズ A200A

2025.04.05in鷲羽山展望台MTネット上では絡みはありますが初めましてのフォロワーさんも来るって事でしたのでシークレットで参加させて頂きました前回...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/08 08:33

おすすめ記事