この空間の片隅でさんが投稿した可愛らしいこのムチムチボディ・復活は2023年目標・鉄の塊に愛を誓う…・永遠の貧乏人(笑)・かぐや様は告らせたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
この空間の片隅でさんが投稿した可愛らしいこのムチムチボディ・復活は2023年目標・鉄の塊に愛を誓う…・永遠の貧乏人(笑)・かぐや様は告らせたいに関するカスタム事例

この空間の片隅でさんが投稿した可愛らしいこのムチムチボディ・復活は2023年目標・鉄の塊に愛を誓う…・永遠の貧乏人(笑)・かぐや様は告らせたいに関するカスタム事例

2023年01月04日 23時55分

この空間の片隅でのプロフィール画像
この空間の片隅で

こんにちは!片隅と申します。 皆様の工夫やアイデアの詰まった投稿を参考にさせて頂きます。 未熟者ですが、宜しくお願い致します。 愛車はゴルフワゴンさん。長い付き合いが出来るようにしていきます。 投稿は少ないですが、不慮ない限りこの形(ボディ)は大切にしていきます。 僕の人生に車は必要不可欠なもの。

この空間の片隅でさんが投稿した可愛らしいこのムチムチボディ・復活は2023年目標・鉄の塊に愛を誓う…・永遠の貧乏人(笑)・かぐや様は告らせたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新年明けましておめでとうございます。

久しぶりの投稿です。

そして、元気です。

新年早々に家族と喧嘩してしまいました。

長年積もっていた、所謂、積年の思いが、新年を祝う花火のように、部屋の中をあっちいったり、こっちいったり、激しい火花が舞い上がりました。

とても、とても、素敵な花火でした。

そして、心の中が澄みわたるようにスッキリした事が、家族として、良い思い出となり、語り継がれる事を期待したいと思います。

そして、今年はうさぎ年であります。

うさぎの飛んでいる姿は、まさに

「ぴょんぴょん」しております。

すなわち、「飛躍」しているという事でございます。

年は2023年、コロナだの、ウクライナ戦況だの、利上げだの、食料危機だの、地震だの、首相がだの、れっといっとびーだの、しのださんだの、心配をすれば世の中キリがないっす。

明日には、隕石が降ってくるかもしれんとです。

でも、一番やってはいけないのは「焦る」ことです。

身の丈に合わせて、出来る事を実直にやり続けるだけです。

人はいつか…ゴニョゴニョするとです。

でも、焦りはいかんです。

自分をコントロールする事が唯一の生き抜く武器です。

そして、「かぐや様は告らせたい…」なんて、素敵なタイトルがついているアニメの映画を観たんです。

内容は、言えないですけど、その人間模様がまるで最近、起こった僕たち家族の喧嘩にも通づる(←日本語おかしいかも。通じるって言っときます)部分もあり

「人間ってこうだよなー、ああだよなー」って、思いを馳せて観れる良作でした。

エンドロールが流れた後、たった一人だけが拍手を送った事は一生忘れません。

ええ…僕なんですけどね。。。

今日は、寒いので、後一言だけ。

まるで「やるやる」詐欺のような、片隅ですが、今年こそワゴンさんを復活させます!

とか、言いながらまた

「来年になります!」とか、言うかも知れませんが…

家族の喧嘩の理由はなんだったのでしょうか…

…おっ!察しがいいようで(笑)

今年も、投稿しないかも知れませんが(笑)

端から、皆様の事を見ておりますので、何卒、健康に気をつけていただき、ご多忙で、いいことも悪いことも、すべてをくるめまして、お互いに良いぴょんぴょんした2023年にして参りましょう。

って事で、かぐや様は告らせたい、是非、ご覧ください!

…違った(笑)

頑張ってワゴンRを復活させますのでよろしくお願いいたします。

…違った?

あ、ワゴンRじゃなくて、ゴルフワゴンさんね!

…では、仕切り直して…

なるべくバーディを…

それも違うって?まさかぁー…

やっぱ、スコアはいいほうがいいじゃないですかぁー…

(-_-;)

はい。ワゴンさんを復活出来るように頑張っていく所存でございます。

いい年こいても、シャコタンは永遠です。

サンタさん、ワタナベホイール買ってくれないかなー?

また年末になっちゃうよー…

(おあとがヨロシイようで…)

ん?どこかで聞いたセリフだなー…

という事で、皆様、よろしくお願いいたします。

この空間の片隅でさんが投稿した可愛らしいこのムチムチボディ・復活は2023年目標・鉄の塊に愛を誓う…・永遠の貧乏人(笑)・かぐや様は告らせたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつの日かの、頭文字が画数、五文字の丸い峠にて。

まだまだ、ゆっくりお寝んね中です。

それでは!☺️

そのほかのカスタム事例

ステージア WGNC34

ステージア WGNC34

高回転高負荷時にバフバフいって吹けなくなりました。前々から前兆はあったんですけどねで、クラセン交換しました。試運転は問題無しちゃんと吹けるクラセン価格税込...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/01 17:04
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

やっと終わりました。初めてのDIYやれました😅憧れのバックシャンです😝恵方巻き買いに行こー疲れた〜😂

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/01 17:03
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

Zのエンブレム変更ついでに隙間?が汚くて何しても汚くてカーボンシートカットして貼り付け誤魔化せました😊でも下・・・・・笑

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/01 17:03
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

こんにちは。今朝も懲りずにいつものコースをドライブして来ました。同じような時間帯ですが、少しずつ空の明るさが増していますね。GRヤリスの内装に若干の不満が...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/01 17:02
エッセ L235S

エッセ L235S

過去車18年式だから前期だったのかな?今のエッセは20年式の中期??

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/01 17:01
BRZ ZD8

BRZ ZD8

つぶら餅と言うおやつがあると伺い、たねや日牟禮乃舎さんに行ってきました。たまたま駐車場が空いて居たのですぐに止められてラッキーでした。つぶら餅の写真は毎回...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/01 17:00
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

日が沈む頃のバイオマス発電所手前にて😊無駄に観音開きしました😅次誰かとお会いする時には、以前撮った↓↓↓の構図で撮ろうかと画策してます🙋前期エイト時代に茨...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/01 17:00
ウラカン LP580-2

ウラカン LP580-2

超曇天。明日は雨予報なので少しだけ乗りました。DIYでサイドデカール作製してみました。良い出来😁

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/01 17:00
カローラツーリング

カローラツーリング

皆さんこんばんは🤣😎🤩👍本日の小浜は朝から小雨🌂が降って寒い😅ひるからは、くもりで時々晴れ間がでました😅でも、最強寒波の前の静けさみたいです来週が怖い😱😱😱😱😱

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/01 17:00

おすすめ記事