その他の七夕・たなばた・DIY・ブラッシュアップ・バッテリー交換に関するカスタム事例
2024年07月07日 18時39分
新バッテリー支給。
開放型時代の機種だが仕方なく密閉型を。
ちょうど3ヶ月。本当に終わりだ🔧😏
2024年07月07日 18時39分
新バッテリー支給。
開放型時代の機種だが仕方なく密閉型を。
ちょうど3ヶ月。本当に終わりだ🔧😏
ドナー復活へ🔧午前中におおよその組み込みは完了。電源車はアクア。ビス、ナット🔩が分からなかったりしたら隣のコナを参照に。直結でセルが回して、初爆💥は🆗‼️...
おそらくオリジナルはこの後期の黒なのだが…カウル、ホイール、ブレーキドラムと黒い部分が…ことごとく白であと塗りされてしもーとる😔もともとハイはパーツ難だし...
本日は虎号🛵の修理を…🔧実は去年の年末、ツーリング🏍🛵に向かう道中で動かなくなり、ドナドナして帰宅🛵クランクケースを開けると…無惨な姿に😨😨😨ドライブベル...
フロントタイヤが終わったのでフロントだけ替えようと思ったらメーカー長期欠品。リアがもったいないけど前後セットでセールしてたディアブロロッソ3に交換。