iQの3.11 あの日を忘れてはいけない・東日本大震災に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
iQの3.11 あの日を忘れてはいけない・東日本大震災に関するカスタム事例

iQの3.11 あの日を忘れてはいけない・東日本大震災に関するカスタム事例

2021年03月11日 01時26分

剣のプロフィール画像
トヨタ iQ NGJ10

ヴィッツ廃車後に変わった車が欲しくてiQを購入。 元の色は白で、購入と同時にオールペン。 色はホンダ トゥデイの『アリスグリーン』、カラーコードBG27になります。 小さくて映えない車ですが、見てもらえたら嬉しいです♪ iQのテールランプの加工(塗装のみ)もしています。 知り合いであれば、カラ割り〜塗装〜カラ閉じまで無料で引き受けます。 興味のある方は書き込みしてくださいね!

iQの3.11 あの日を忘れてはいけない・東日本大震災に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

今回は当時の体験談と自分語りをしたいと思います。
震災の事を書くので嫌な方はスルー願います。
あと学が無い為、乱文、誤字、脱字などはご容赦ください。

iQの3.11 あの日を忘れてはいけない・東日本大震災に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2011/3/11
現場移動中の車の中、職業病でついつい通信ケーブルを見てました。
風も無いはずなのにケーブルがもの凄く揺れている。
丁度赤信号で止まった時に、その揺れは地面の揺れだと気がつきました。

"ちょっと大きな地震"

その程度の感覚だったと思います。

一宮町の現場に着き、電柱に登っていると2回目の地震がありました。
安全帯を着けているので振り落とされる事はないのですが、怖くて目一杯電柱にしがみついてたと思います。
少しするとサイレンが鳴り響き津波警報がでました。
高台の住宅地だったので、非難してくる人の車であっという間に道路は一杯になりました。
作業などできる状態ではなく、暗くなるまでその場で待機、落ち着いた頃に帰社しました。

次の日の朝、ニュースを見ると目を覆いたくなる様な惨状…ここまで酷いとは思っていなくて、物凄いショックを受けたのを覚えています。

鳴り響くサイレン、燃料を入れる為にできた渋滞、計画停電、水などの買い占め。
当時の物々しさは今だに忘れられません。

iQの3.11 あの日を忘れてはいけない・東日本大震災に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
iQの3.11 あの日を忘れてはいけない・東日本大震災に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
iQの3.11 あの日を忘れてはいけない・東日本大震災に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2011/4/13
震災から約1ヶ月後、自分は被災地に立ってました。
通信ケーブルの復旧の為です。

現地に着いて思ったコト、それはTVで見るよりも酷い…。
そしてTVでは感じれない【臭い】コレが一番のリアル。
魚の腐った臭い、動物の死骸の臭い、汚泥の臭い。
30分もすると鼻が麻痺するレベル。
そんな中でも生活している方や復旧作業をしている方がいて、それを見て『自分達も頑張らないと!』という気持ちで作業したのを覚えています。

でも正直気が狂いそうでした。
実際、東京から来た同じ通信業でおかしくなってしまった人もいましたし。
あまりの惨状、被災された方からの理不尽な罵倒、道なき道、親会社からの無茶振り…被災地に入り3日ほどでストレスはMAXです。

そんな中、被災された年配の方に声をかけられました。

『俺達みたいな年寄りは携帯なんか持ってない。親戚や兄弟と連絡を取りたい。早く電話が使えるようにしてほしい』

電気を必要としてる人がほとんどだったのに、電話を必要としている人がいる事に驚きました。
この日から『頑張らないと』から『なんとかしなくては!』に変わり、およそ1ヶ月間休み無しで働きました。
心も身体もボロボロでしたが、電話を必要としてくれる人がいたからなんとかやり抜けたのだと思います。

以上、体験談&自分語りでした。

あれから10年、かなり回復はしてるはずですが、元に戻るにはまだまだ時間が掛かるでしょうね。

大きな傷跡を残しているのに風化しつつあった出来事。
今年の2月13日の地震は『まだまだ気を抜くなよ!』という警告なのかもしれませんね。

トヨタ iQ NGJ103,899件 のカスタム事例をチェックする

iQのカスタム事例

iQ NGJ10

iQ NGJ10

iQに乗り換えて初めてのバンパー外し。ホーン交換。ヘッドライトレンズをインナーブラックに交換。フォグランプのレンズを新品に交換。ガーニッシュは樹脂が劣化し...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/07 00:52
iQ NGJ10

iQ NGJ10

皆さま,こんばんは😃雨が上がったので出掛けたら再び降りだした…😢仕方なく小雨の中でカメ活📸漁港で赤灯台とコラボ👀📷️✨バイオマス発電所前に移動してオチリ🍑...

  • thumb_up 202
  • comment 0
2025/05/06 19:32
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ドローン風に撮影した動画を編集しました😊(インスタ投稿済)曲はGouryellaの『Tenshi』で古〜いトランスです。好きなトランスの一つで、前からこの...

  • thumb_up 127
  • comment 8
2025/05/06 19:11
iQ KGJ10

iQ KGJ10

今日はIQにCygnet用のスピードメーターを追加しました。200km/h表記のcygnet仕様のメーターに交換して元のIQメーターは取り外すと走行距離が...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/06 00:03
iQ NGJ10

iQ NGJ10

皆さま,こんにちは😃昨日は休日だったので早朝( ̄▽ ̄;)?夜中からお出掛け~🏎️💨トイレ休憩🚹️トイレ休憩2🚹️愉快な仲間達と集合場所で合流~👍️人生二度...

  • thumb_up 196
  • comment 4
2025/05/05 15:34
iQ NGJ10

iQ NGJ10

お題にノリます♪現地から投稿!新緑コラボです🌳朝5時くらいに家を出て、大好きな亀山湖湖畔公園に行ってきました。紅葉の時と同じ構図で撮ったモノをトップに😁フ...

  • thumb_up 181
  • comment 4
2025/05/05 07:44
iQ NGJ10

iQ NGJ10

名古屋のスーパーオートバックス。5月6日まで営業するけど、以降は秋まで車検以外閉めてリニューアル工事?らしいです。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/04 21:32
iQ NGJ10

iQ NGJ10

エアクリ交換。持ち合わせのHKSのSUSメッシュに交換です。流用なので、エアフロセンサーの取り付けと位置出しに苦労しましたが、何とか装着出来ました。

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/05/04 18:11
iQ NGJ10

iQ NGJ10

また鳥羽展望台。バイク多かったー。妻と連盟で奉納したよ。足(回り)の神様。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/04 02:11

おすすめ記事