ジムニーの改良・軽トレーラ・ダンプ機構・DIY・溶接に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの改良・軽トレーラ・ダンプ機構・DIY・溶接に関するカスタム事例

ジムニーの改良・軽トレーラ・ダンプ機構・DIY・溶接に関するカスタム事例

2019年10月06日 20時17分

くわまんのプロフィール画像
ジムニーの改良・軽トレーラ・ダンプ機構・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1月以来の投稿になりますが、改良していた軽トレーラーがようやく落ち着き公道で走行テストしてきました。
改良のキッカケは過去に投稿しているハーレーの積載時でした。
荷台に乗ってから下がるのが怖い!ということでした。(確かに自分も怖かった。)
という事で、構想半年のダンプ機構の改良は、重心移動でシーソーのように可動していたダンプ機構の自動化というコンセプトから始まりました。
当初は電動油圧ポンプと油圧シリンダーを導入する予定でしたがコストが高く、低コストを追求した結果
古いパンダジャッキにたどり着きました。笑

今年は家の予備電源として3KVA出力の発電機も購入したので溶接などの電源確保にも余裕ができ、金属加工の幅も広がりました。

次の目標は旋盤の導入です。

ジムニーの改良・軽トレーラ・ダンプ機構・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ジムニーの改良・軽トレーラ・ダンプ機構・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ジャッキと荷台を固定することで、走行姿勢になります。

ジムニーの改良・軽トレーラ・ダンプ機構・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

1月に溶接機を購入しましたが、なかなか綺麗なビードが置けません…

ジムニーの改良・軽トレーラ・ダンプ機構・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

年季が入ったパンダジャッキをマキタの電動インパクトで
うぃーーーん!って回します。笑
するとダンプ機構が上昇下降するという仕組みです。
雑業です笑

スズキ ジムニー JB23W51,704件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

おばんわ〜少しご無沙汰??GW明け、7日から今日まで4日しか出てないけど疲れたな今日はこれのネタを…色々考えたけどスペアの必要性に疑問がパンクなら修理キッ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/10 23:56
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

新緑とジムニー🗻新緑とジムニーとあたし笑😇新緑とわらびと息子🥰大量わらび🤣

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/10 23:02
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

朝焼けです

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/10 22:58
ジムニー

ジムニー

HKSリーガマックストレイルマスター

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/10 22:39
ジムニー JA12C

ジムニー JA12C

ビッグラン弘前の苦労汗マフラー20年位使ってます(笑)爆音が嫌いなんでちょうど良いです

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/10 20:44
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今日はハルさんと吉和方面をドライブこちら冠山近くの電波塔標高1006m寒いくらい涼しい湯来でハルさんと合流国道488号線で吉和方面へ向かいます新緑がきれい...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/05/10 20:12
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今週のお題は「マフラー大百科」マフラーは音?見た目?欲しいと思ったことはないけど結構重要なパーツなんだろうな。。今日は「プリンの森・カフェ」に行ってきた!...

  • thumb_up 173
  • comment 182
2025/05/10 18:19
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

南海トラフや有事の際に役に立つ様にキャンプしながら練習🙇

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/05/10 18:02
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

お誘いされて、静岡まで行って来た!微妙な天気だったけど…じゃんけん大会やサプライズイベントもあった!

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/10 17:27

おすすめ記事