ルーテシアのガレージに関するカスタム事例
2020年01月28日 22時37分
リアウインカーをLEDにしました。
スパンスパンと切れがよくていい感じ。フロントの電球と切れのよさを比較できるかと。
球はこいつを使って、8オームの抵抗を付けました。テールユニットの奥には結構なスペースがあるのでボディー側に耐熱アルミテープでくっつけて固定です。
黄色い電球の映り込みもなくいい感じっす。
実はフロントのシーケンシャルウインカー化は苦戦しています。抵抗噛ませてもハイフラに。ディーラーに配線図もらいにいったのですが、今は整備マニュアルは公開していないそうで見出てくれず。う~む、悩ましい。ディーラーからは、ヘタなことやらないほうがいいと言われましたが偏屈者な私は逆に燃えてナンとしてもつけてやる!ってな感じです。
フェーズ2はみんカラに前例ありますがフェーズ1はどうも勝手が違うようで暫く人柱として奮闘します。