ロードスターのメーターリング・インジケータ・ビート・ビート PP1・3dプリンターに関するカスタム事例
2021年06月15日 20時44分
オリジナルのレンズ入りメーターリング製作を再開した、熊本のロードスター乗りです。23年乗ってますが、全然飽きがきませんね。カーチューンでいろいろ参考にさせてもらってます。
近況報告です。今、メーターリングの再販、インジケータランプの製作進行中です。インジケータはそろそろ販売出来そうなところまで来てます。リングは海外でそっくりなデザインのモノが出てきたので、小リングのデザインを少し修正する予定です。
Opencafeさんにも協力してもらって、発光パネルまで製作。海外のファンの方の要望でインジケータの台座もアルミ削り出して特注品を使用予定だったりします。
あと、勉強も兼ねてYouTuberのNOSBEATさんとコラボして、ビートのメーターも作らせて頂きました。
無塗装キットで販売を開始して、皆さん思い思いに塗って楽しまれてます。
リクエスト品が多くて、本来作りたかったNDのメーターゲージの製作がストップしちゃってます。
メーターリングとインジケータを海外の方がたくさん待ってくださってるので、そちらを優先してます。
ビートのメーターシート作成でかなりスキルアップ出来たので今後に活かせそう。
あと、NCのメーターも入手出来たので、今後、何か作るかもしれません。
アイデアが沢山あり過ぎ問題。ロードスターは本当楽しい!