シエンタのDIY・連投ごめんなさい🙏・LEDフォグ交換が…に関するカスタム事例
2019年05月25日 15時18分
車弄りが大好き オッさん改め今年グランパになりました どうぞ宜しくお願いします🤲 DIY弄りの投稿多目ですが、ご覧下さってる方々の弄りのヒント&閃き&DIYのキッカケになれば良いなと思います フォロワー稼ぎはお断りですんでご了承下さい
ウインカー交換で気分は上々((o(^∇^)o))
次にLEDフォグ球の交換をしようと見たら…
球入れ替えるだけやし楽勝やろ!
と簡単に交換出来ると思ってたのにコネクター外しても球が外せない‼︎ ン?何故?
ちゃんと見るために仕方無くフォグ本体を外してみると
純正LEDフォグは完全に密封されてるのが分かったけど
コレじゃあ球の入れ替えは無理やなぁ
かと言って殻割りするのは流石にちょっとなぁって
純正OPのLEDパッケージで、フォグにもLED選択してるユーザーの皆さん‼︎
フォグ交換時はフォグの購入にくれぐれもご注意を!
そりゃアンタだよ!って自分に言うてるけどww
ご覧の通りコネクターごと密封されてます
買った切り替えフォグ使うには別にフォグランプ買うしか方法が無いなぁ
まぁフォグ本体の外し方わかっただけ良しとするかなww