コンパスのアサマ2000パーク・雪と愛車に関するカスタム事例
2021年12月20日 18時23分
ジープ・コンパス(雪山用)とルノー・アルカナ(レジャーと妻の通勤用)の2台持ちです。 過去のクルマ歴は(古い順に) ホンダ シビック25i(ワンダーシビック) VW GOLFⅡ プジョー 309GTI VW GOLF Ⅲ シトロエン Xantia Break マツダ MPV ユーノスロードスター ホンダ シビック(EU-3) ホンダ H-RV(GH-3) ホンダ CROSSROAD(RT-3) VW POLO (6R) VW TIGUAN
鉄道オタクになったわけではありません。
紀州鉄道の車両のようです。
先週末は北軽井沢の「ゆとりろガーデン北軽井沢」てリゾート施設に泊まりました。
なかなかシャレオツで意識高めのホテルでした。
なので意識低いアラフィフおやじの私にはどうもイマイチ似合いません。
先週末は日本海側でドカ雪が降りました。
が、足腰が衰え始めたアラフィフスキーヤーは新雪が苦手なので、
ドカ雪を避けて内陸にある群馬と長野の県境にある高峰高原、
アサマ2000スキー場に。
名前の通り標高2000メートルです。
凍えるコンパス
外気温はマイナス12℃
クルマとは関係ないお話ですが、最新のGoPro10をこの度購入しましたが、手ブレ補正の性能が凄まじく良いのに感動しました。良い買い物だった。
この日はまだシーズン初めの足慣らしで、板も初滑り用の古い板なので、スピードは控えめに57km。