アルファードのコロナが早く終息しますように・夏仕様・シャバ僧代表・シャミーズw・ジーストに関するカスタム事例
2021年03月23日 21時14分
LX600エグゼクティブに乗り換えて、30年乗り継いできたV8エンジンを卒業しました😅ダウンサイジングターボ、一回乗ったら辞められません笑 更新はぼちぼちになると思いますが宜しくお願いします😊 わけも分からず、編集もクソもしてないYouTubeを始めてみました(笑)もし良ければチャンネル登録お願い致しますm(._.)m
カチュンの皆様お疲れ様です😄
いつもイイね👍、
ツッコミありがとうございます😊
今日からランクルのフロントエアロバキバキ修理➕小仕様変更で板金屋さんに入院したので、嫁ファードを乗り回す為にコーティング➕夏仕様にしました🎶嫁ファード単体は9ヶ月ぶりです🥲さらに、G.W.あたりには派手なNEWホイ来ます😍
嫁用の代車にドノーマルのNBOX与えたら、『あー、やっと普通の車乗れる😚』って喜んでました(笑)
無事確保したアルファードは、
普段からずっと嫁に任せっきりなので…
洗車は2ヶ月に1回、手洗い洗車はしません、段差は直線番長なので気にしません、傷を気にする意味が分かりません、車なんてただの移動手段じゃん❓スキー積んだら傷付くに決まってんじゃんw雪山、氷、上等❗️
っていう価値観の人なので、僕とは全く合いません(笑)たまに本気で殺してやろうかと思う時さえあります😎当のアルファードも、Youichiさんから恵んで頂いたリップも割れ割れ、ウエさんから恵んで頂いたマフラーもサビサビ、鉄粉のオンパレード、知らない傷も増えてる、内装も泥んこまみれです✌️
でもやっぱり僕は車好きなんで(笑)
一粒残らずびっちり鉄粉落として、泡泡洗車して、BBS外してリム裏もキレイにして、スローン2かけて、ドロップシャワー✖️3回かけて、内装も拭き拭きして、フロアマットも全席外してエアブローしました👍1日作業です🥲
キレイにした所で、車高調整もします😆ひっそりとリアの皿も抜いて、少し車高を下げてやりました(笑)後ろに合わせてフロントも下げ下げ🎶モデリスタリップも同時進行で装着😄
足回りは何も部品変えてなく、ただ下げてる&タイヤも40扁平なので擦りまくり(笑)しょーがないですね😂
ランクル早く戻ってこーい🙋♂️
エアロワレの所UPして見たらダメですよ(笑)