シビックタイプRのタワーバー取り付けに関するカスタム事例
2023年01月15日 12時15分
2019.3.12〜 FD2シビックタイプR後期(プレミアムディープバイオレットパール)に乗り替えました。 2020.3.21〜胎内市内の車屋で働いてます。 無言フォロー大歓迎☆ FD2乗りさん見つけ次第フォローしますのでご了承くださいm(__)m
ジュンさんに譲って頂いたフロントタワーバー取り付けました😁
左右ワイパーアーム、カウルカバー取り外し🎵
1.5ミリ厚M10ステンレスワッシャー2枚だとガタつくので3枚挟んでみた🎵
取り付け完了🎵
狭いエンジンルームを更に狭くしたくなくてカウルカバーに隠れるタイプなので、密かに弄ってる感(笑)
長い純正ナットからフランジナットに替えたけど半分ちょいしか食ってない💧まぁ大丈夫でしょ(根拠なし
リアも付けたいなぁ(*´ω`*)