アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例

2020年02月14日 22時10分

ホタテほえほえのプロフィール画像
ホタテほえほえ三菱 アイ HA1W

◆はい❣️どうも〜どうも〜『ホタテドットコム』として不定期に車ネタを投稿しております🙋🏻‍♂️ 基本週末晴れの日限定で愛車『紅の彼女💃🏻』に子連れで主に峠や各地の有名スポットを嫁の暴人124 スパイダー🦂とコンビで走っております💨 趣味は◯道バ○ル…と言うのは半分冗談で😏 不定期にMT車限定の◯走カルガモツーリングを開催しております😉 参加希望の方は投稿にコメント頂ければ折返しコメントさせて頂きます🫡

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️
『ホタテドットコム』の時間がやって来ました😑

今回のテーマは…『ブレーキフルード交換』

と言う事で…週末は i のブレーキフルードを約8ヶ月振りに交換しました😁

⭐️【公道快速理論】⭐️
~ブレーキフルード交換基準~
①.ストリート(年1~2回)
②.ワインディング(コースの難易度により判断)
③.サーキット(対象外 ➡︎ 基本走行前と後の計2回)

※【公道快速理論】とは「通勤」と言うカテゴリーを「如何に華麗に💃🏻速く👟快適に🛀」走破する事が出来るか❓🤨
⚠️その為に必要とされるあらゆる要素(アイテム)を検証して得た「基準」を本投稿内容では用いております😉☝🏻

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

◆はい❣️
毎回 i に使用しているブレーキフルードは、ホタテ御用達のKYK(古河薬品工業㈱)BF-4 1L になります😉❣️

選定理由はAmazon"お急ぎ便"で注文すれば「早くて☝🏻量が多くて☝🏻安いのぉ~っ☝🏻」だからです😉❣️
更に【公道快速理論】の基準となる「DOT4」を達成しているところも見逃せないポイントですねぇ🤔

因みに気になる御値段は…何と❗️
⭐️送料込847円⭐️なんです😳マジ安っ

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

◆はい❣️
フルード交換で使用する「ブリーダーボトル」はSTRAIGHT製を長年愛用しております😉❣️

造りもシッカリしていてボトルにフックも付いており❗️
ホースの硬さ長さも適度で使い勝手も良くオススメです😉👍🏻

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

◆はい❣️
先ずは…ホイールナットの取外しはロングタイプの「スピンナハンドル580㎜(差込角12.7sq)」を使用してナットを緩めます☝🏻
昔はインパクトレンチを使用しておりましたがナットに傷が付くので…ここ10年程前からは愛情を込めて1本ずつ丁寧に緩めております😉❣️
只ドギャン(どう)しても固くて緩まないナットやボルト(殆ど無いですが)に関しては止む無くインパクトを使用する事はあります😅

アルミやジユラルミン製のナットは傷付き易いのでインパクトの使用はオススメ出来ませんねぇ🤔
チタン製ナットは軽くて丈夫で【公道快速理論】としては最も理想的なのですが...少し値が張るので安くて丈夫な鉄製のレーシングナットを愛用しております😁

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

◆はい❣️
次に…緩んだナットはショートタイプの「ラチェットレンチ(差込角9.5sq)」を使用して手早く取外します☝🏻

個人的に工具は「KTC製」が精度と値段のバランスが良いのでオススメです😉👍🏻

因みに車弄りを始めた頃(若かりし頃)はクロスレンチを使用しておりましたが…今となってはソケットの精度も悪く論外ですねぇ🤔

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

◆はい❣️
全量交換を実施する場合の順番は…私の場合は"ブレーキマスターシリンダー"から一番離れた制動装置から行います☝🏻

右ハンドル(国産)車なら…
「 左後 ➡︎ 右後 ➡︎ 左前 ➡︎ 右前 」
…の順にフルードの交換を実施します☝🏻

※尚、エア抜きの場合は…
①.クロス配管「左後 ⇒ 右前 ⇒ 右後 ⇒ 左前」
②.前後配管「左後 ⇒ 右後 ⇒ 左前 ⇒ 右前」
の順番で行うのが基本となりますので御注意❗️❗️

⚠️※交換時タンクのフルードが無くなってエア噛みを起こさない様に量だけは注意されて下さいね❗️

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

◆はい❣️
交換手順はブリーダーボトルのホースをブリーダープラグに接続してプラグを緩め…
「 フットブレーキを踏む ➡︎ フルード減少分タンクへ充填 」
…上記作業を廃液の色が綺麗になり✨エア噛みが無くなるまで繰り返し行い最後にブリーダープラグを締めます☝🏻

※この作業は2人で行った方が確実なので、人手があるなら手伝ってもらいましょう🙋🏻‍♂️

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

◆はい❣️
因みにドラム式ブレーキは「ドラムの裏側」にブリーダープラグがあります☝🏻

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

◆はい❣️
ディスク式ブレーキはキャリパー本体にブリーダープラグがあります☝🏻

アイのS2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・ホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・ブレーキフルード交換・定期メンテ・沸点回復・エア抜き作業・DOT4・公道快速理論・通勤・華麗に💃🏻・速く👟・快適に🛀・基準値・ブリーダーボルト・リビルトエンジン慣らし2000㎞達成😉❣️に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

◆はい❣️
最後にホイールナットの取付は「専用のトルクレンチ580㎜(差込角12.7sq)」を使用してナットを確実に締め込みます☝🏻
各種メーカー毎にナットの締付トルク値が違いますので、以前まではデジタル式のトルクレンチを使用して調整しておりましたが…毎回調整するのが面倒なので今ではメーカー指定のトルク値に合わせてある専用のトルクレンチを愛用しております😁❣️
当然トルク値の変更は出来ませんが、半永久的にトルク値が変わらないらしいのでオススメです😉☝🏻

◆はい❣️
交換直後のブレーキフルードは沸点温度がドライに戻り❣️通勤も気分的に安心して攻め…いえ走れますねぇ😁👍🏻

それじゃ~次回も…安心❣️安全❣️快適ドライブで❣️サービス🧏🏻‍♀️サービス🧏🏻‍♀️

三菱 アイ HA1W2,658件 のカスタム事例をチェックする

アイのカスタム事例

アイ HA1W

アイ HA1W

CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗前回、GVで撮影した場所でまたアイたちも撮ってきました✨GVは早朝、アイは夕方に💨日中は年を追うごとに混...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2025/04/09 06:24
アイ HA1W

アイ HA1W

バッフルとかどうしようかな〜な感じでとりあえず穴あけ。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/08 23:47
アイ HA1W

アイ HA1W

サイドウィンカーもスモーク塗装

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/08 11:32
アイ HA1W

アイ HA1W

車内から平日昼間でもなかなか混み具合でした

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/07 14:25
アイ HA1W

アイ HA1W

京都へ!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/07 06:41
アイ HA1W

アイ HA1W

番外編DIY(三菱アイ)今日はジュニアの車を内装カスタム以前乗っていたパジェロミニは、フレームの塩害腐食で車検に通らず廃車に😂入れ替えた車の色が好みじゃな...

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/04/06 18:41
アイ HA1W

アイ HA1W

EVのクリアテールをスモーク塗装

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/06 14:05
アイ HA1W

アイ HA1W

🌿草ヒロ廃車放置車両解体路上解体注意書き警告不法投棄不法占拠不法滞在無断無断使用国有地無断使用無視するスルーシカト相手にしないとり合わない耳を貸さない問題...

  • thumb_up 143
  • comment 2
2025/04/05 19:51

おすすめ記事