ISのモリモトさんが投稿したカスタム事例
2019年04月14日 16時12分
ドアロックアクチュエータ逝ってもうた(^◇^;)
キーレスでも、無駄にガチャガチャ言うだけ、オートロックも閉まらないので何度も作動してうるさい。
確認せずに購入。
ダメなら殻割りでモーター交換しようか?
こちらも確認無しで購入。
パワーウインドパネルとドアハンドルパネルと、持ち手のパネル外すとネジが出てくる。
ドアハンドルの裏のワイヤーを外す。
アクチュエータのコネクター。
この時点でコネクター形状が違うので、購入したアクチュエータはボツ(^◇^;)
殻割りして、モーター交換か?
キャッチのトルグスネジを外す。
ドアのキャッチと、アクチュエータ一緒になってるぅ〜(^◇^;)アクチュエータのみなら外して、いったん元に戻して、乗るつもりだったが、これ無しではドア閉まらない(^◇^;)壊してしまうと、部品届くまで、ドアパカパカ(^◇^;)
断念。交換の時は透明部分を開けてワイヤー外してつけ替える。それ以外は基本開かない。モーター部分も開けば良いのに‥
近所のネッツトヨタで値段調べたら1万ちょっと‥
初めから注文してたら良かった(^◇^;)
アクチュエータ別体なら安くつくのにね‥
次回に続く‥