タイプⅡ トランスポルターのワーゲンバス・キャンプ・オーニング・DIY・ごきげんワーゲンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タイプⅡ トランスポルターのワーゲンバス・キャンプ・オーニング・DIY・ごきげんワーゲンに関するカスタム事例

タイプⅡ トランスポルターのワーゲンバス・キャンプ・オーニング・DIY・ごきげんワーゲンに関するカスタム事例

2021年03月02日 07時32分

YASTUDIOのプロフィール画像
YASTUDIOフォルクスワーゲン タイプⅡ トランスポルター

🔫 ヤスタヂオ 🛠 整備&カスタム 🚙 ドライブ 🏕 キャンプ 🚌 車中泊アドベンチャー が好きデス 😎 👉🏻 yastudio.work

の投稿画像1枚目

🚌 自作オーニングフレーム

ベースフレームはコの字形アルミアングル、サイドフレームと足は市販伸縮ポール流用、生地は寸法とハトメ位置指定のセミオーダー品デス😌

の投稿画像2枚目

フレームの組み立ては、先端フレームに開けた穴に互い違いにポールを差し込むだけ。オーニングも、ハトメを所定の位置のボルトに数カ所かけて留めるだけ。

の投稿画像3枚目

一人なら交互に何段回かで、二人なら一気に立ち上げられます。先端にもフレームを渡す事でペグダウンせずともオーニングを張っておける!

の投稿画像4枚目

折り畳んでいたサイドポールを開いて引き伸ばし、先端用フレームに差し込み、オーニングをセットします。

の投稿画像5枚目

サイドフレームとなるポールとベースとの接続は建材の金具を流用。先端のU字フック?は制作過程で付けたもので、無くても良かったけど、見た目面白いのと何か引っ掛けて使えそうなので、そのまま。

の投稿画像6枚目

収納時、サイドフレームのポール先端は中央で固定しておきます。ギリギリぴったりサイズ😌

の投稿画像7枚目

コの字アングルはボルトを通してレインガーターに引っ掛け、締め込む事で車両側に加工無しで固定。脱着も簡単デス😄

フォルクスワーゲン タイプⅡ トランスポルター633件 のカスタム事例をチェックする

タイプⅡ トランスポルターのカスタム事例

タイプⅡ トランスポルター

タイプⅡ トランスポルター

ワーゲン用にNUXボブルヘッド2号を作りました。今回はボブルヘッドを自作販売されている方から購入。頭と台座だけ使わせていただきます。(パーツ購入は出来なか...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/06/19 07:40
タイプⅡ トランスポルター

タイプⅡ トランスポルター

☀️🌿バス友さん達と🌱🏕️🚌お題に乗ってキャンプ風景🌳🚌ドライブアウェイテントってやつで、車とくっつけられるだけでなく、自立してるので切り離して走りにも行...

  • thumb_up 141
  • comment 0
2024/06/01 08:57
タイプⅡ トランスポルター

タイプⅡ トランスポルター

🏯空冷VWs並べてきました〜🚌💨場所はウニクス川越でした😌👀こんな感じに...🚌スライドドアを開けたとこには...☠️今回も正骨君が❗️🚫キッズ乗り込み防...

  • thumb_up 154
  • comment 5
2024/05/22 18:23
タイプⅡ トランスポルター

タイプⅡ トランスポルター

おはようございます。昨日の埼玉県入間市はこんな天気。今日は晴れてほしい。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/05/09 10:25
タイプⅡ トランスポルター

タイプⅡ トランスポルター

水平対向4気筒空冷エンジン。調子いいです。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/05/08 16:50
タイプⅡ トランスポルター

タイプⅡ トランスポルター

☀️良い天気になりましたね😄☁️🚌💨絵画みたいな空🚌💨

  • thumb_up 171
  • comment 4
2024/04/25 06:44
タイプⅡ トランスポルター

タイプⅡ トランスポルター

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/04/20 09:53
タイプⅡ トランスポルター

タイプⅡ トランスポルター

運送屋さんのトラックのについてる荷物固定用ラッシングレールを付けてみる。つけたい場所に合わせてカット。ここに。バーを付けたりフック付けたり、アタッチメント...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/04/20 08:10

おすすめ記事