ジムニーの純正テールランプ加工・シーケンシャル・光り物にこだわる・流れるウインカーに関するカスタム事例
2024年03月09日 22時28分
近所の24時間スーパーでパシャリ!
車がキレイに見えるのでよく来る場所です。
私は23ジムニーの純正のテールランプが好きなので社外は使っていません。
しかし一番上が光らないことだけが気に入りません。以前からずっとどうしようかと試行錯誤してたのですが結局テールランプを割ってLEDのテープライトしかないなと思ってました。
しかし先日USAPANさんに楽しいアイテムを教えてもらいソッコーでポチりました。(1500円也)
品物はすぐきたのですが時間がなくて、ようやく本日土曜の休日になりましたので作業します。
11発×3の矢印シーケンシャル。もしかしたら今ついてるウインかーが明るいので物足りないかもしれません。
加工はホットナイフがいいと教わったのでさっそく買って矢印の形に形にあけました。サイズ的にはこのサイズが限界でしょうね。
切った後がなかなか目立ちますが純正はよく反射するようにシルバーに塗られていますので切っちゃうとシルバーではなくなるので、かなり目立ちます。
矢印のLEDがついてる板が黒なのでこれは塗らないとです。でないとかなり目立つはず。
銀で塗ろうとおもいましたが手持ちになかったので白のマッキーで代用しました。
きたねー!テキトーに塗りましたがテキトー過ぎました。まぁキレイに塗ってもどうせ見えないのでこれでよしとします。
うーん( ´Д`)y━・~~
シルバーで塗らないとダメなのかな?それとホットナイフで切るとテールランプ割らないとバリがどうやっても取れなかったのでそれも目立つ原因です。
今度、時間見つけて改善します。取れなかったバリも一緒にアルミテープで巻き込んでやろうと思います。そしたら少しは目立たなくなるかもですね。
今日はもうマンドクセーのでとりあえずこのまま組んでおきます。
切るのが大変ってだけで、つけるのは特に問題なく完成しました。
今後はウインカーを出すのが楽しくなりそうです。
でも予想通り、本来のウインカーLEDに変えてますので明るすぎます。(戻そうかな💦)
矢印の方は11発のため目立ちませんね♪(´ε` )
本日は取り付けのためにUSAPANさんの23ジムニーの投稿を何度見ましたかねぇ。ストーカーの如く見させていただきました。
ほんと、ありがとうございましたm(_ _)m