ジムニーのラムバン・ガレージ・スピーカー交換・デッドニング・カロッツェリアに関するカスタム事例
2021年05月08日 16時18分
ハイエース、ミニに乗っています。 色々イジリながら自分だけのオリジナルカスタムを目指してます。 自分がカッコいいと思えばそれで良し👌 普段は飛行機のお医者さんをしています✈️ 壊れた物はまず自分で直してみる(職業病)🔧🔨🔩 直った時の達成感が最高👨🏻🔧🎊 色々な情報交換が出来たら嬉しいです😃 よろしくお願いします🥺
CTをご覧の皆様こんにちは😃
出張の予定が決まらず会社に振り回され最近イライラする事が多いNaribonでございます。
イライラの気持ちを解消すべく予定して無かったスピーカー交換をしました😅
交換するならデッドニングした方が?と勝手に思いデッドニングキットを買ってみた、、、😑
後ろのスピーカーは全く必要無いな、、、🙄
でも買ってみた、、、😑
なぜならそこにスペースがあるから、、、😑
後ろに座るVIP(息子x2)がおさるのジョージの声が良く聞こえる様に🙉
音響関係は全くわかりません、、、😑
少し調べてみてナンタラカンタラや味海苔、カステラみたいなのを貼ってみる😑
同じくハリハリ🥱
フロントの写真を全く撮ってなかったが良いのだ😑
こんな感じになりました😅
ツイーターはここにしました🗣
音の感想はやっぱり良くなったと思います👍
特に中高音が際立ちます🎶
普段は1人で乗る事が多いので後ろのスピーカーは正直必要ありません。
スピーカー設定も普段はフロントで聴いてます♬
では何故リアスピーカーを?
そこにスペースがあったから、、、😑
以上最近のイライラ解消の紹介でした🗽