ローレルのC35ローレル・フォローワーさんに感謝・生存報告(笑)・クラッチ異音解消に関するカスタム事例
2024年09月18日 21時58分
5MTローレル乗ってます。(^-^)v オヤジなので昔みたくドリはできませんが、楽しんで乗ってます。😄 AE86→AA63→TA63→AE82→AE111→パジェロ→E50ー3,5L→JZX100→C35
皆さんお久しぶりです。✋
ちゃんと生きてますよ。(^-^)v
今年は春頃から実家の家族の関係で色々あり、又自治会でも役が回って来た事や近日の土日は台風や雨が降ったり、晴れれば畑や田んぼの手入れがあり、忙しい日々が続いていて中々やりたい事が出来ずに投稿していませんでした。😅
昨日は自治会の行事がある為、会社で有休を取り行事終了後にローレルのやりたい事をやりました。
1ヶ月前位からクラッチ踏むとキューキュー音が鳴りだし、コンビニや信号待ちでちょっと恥ずかしかったので、先ずは異音が何処で発生しているのか調査。
息子にクラッチを踏んでもらって音の出所を確認し、車内ではなくミッション側から音がしてました。🤔
先ずはローレルをジャッキUP。
危ないからちゃんとジャッキスタンドは車下に入れてますよ。👍
30年位前にもやった事があるので、これくらいな物が有ればokと準備。
スプレーグリスは農機具用に使っているやつでチューブグリスが使えない時の保険で用意。
クラッチハンガーとレリーズシリンダーご対面。👀💦
先ずはレリーズシリンダーを外します。🔧
レリーズシリンダーのプッシュロッドの周りには古くて固くなったグリスが有りましたが、ロッドの先端はグリスが有りませんでした。😞
ロッドとハンガーの凹み部分をパークリで綺麗にしてモリブデングリス塗布。
写真はモリブデングリスをちょっと塗布して当たりを確認した時の物です。
この後綺麗に塗布し直しました。
又レリーズシリンダーのブーツを外してブーツが当たるロッド部分には錆び防止も兼ねてゴムに影響がないシリコングリスを塗布しました。
次はクラッチハンガーのブーツを取り外します。
ケース中にはクラッチハンガーに当たるピボットが有るので(黄色丸部位)ハンガーを動かしでピポットの先端確認すると全くグリスが有りませんでした。😭
原因は多分ピボットのグリス切れで異音が発生したと断定。👍
ピボット部位には指が届かないので1.2mmの針金の先端を平らに潰した物にモリブデングリスを付けてピボット先端に塗布しました。
後は元通りに戻してクラッチを踏んでみるとキューキュー音はしなくなりました。🙌
旧車のMTあるあるのグリス切れでしたね。🤣
レリーズベアリングじぁなくて良かった。✌️
簡単な事を長々と書いてご免なさい。m(__)m
まだまだ暑い日が続いてますが、皆さんは体調等に気を付けて過ごして下さいね。(*´・ω-)b。