シビックタイプRの広島旅行・平和記念資料館・厳島神社・砲台山・有馬温泉に関するカスタム事例
2020年11月12日 23時23分
もう2週間前になりますが、家族で広島旅行に3泊4日で行ってきました。
子供達に戦争で広島に起きた出来事を伝えたくて。
平和記念資料館へ。
高校生と中学生の子供達は広島で起きた事をとても真剣に見て考えてくれました。
原爆ドームは修復中できちんと観られなくて残念。
その後は宮島の厳島神社へ⛩
鳥居も修復中🥺
島にも一日ゆっくり居たかった。
牡蠣丼が最高でした!!😆
子供はおかわりしてたしw😅
広島港?からフェリーで、もう一つ嫁さんが行きたがってた江田島の砲台山へ。
でも砲台山へ行く途中は、TYPE-Rでは厳しかった😣
1枚目の愛車の画像は旅行中唯一の画像で、砲台山で撮りました😅
雲が多くて夕焼けも今ひとつでしたが、景色は最高でした。
3日目は長野へ向かって帰りながら美味しいものを食べて☺️
途中で有馬温泉に泊まって疲れを癒し♨️
帰ってきました。
途中、サービスエリアに寄りながら10時間。片道約700km
遠かったですが、車の運転が楽しくて苦にならなかったし、高速も安定してるのでストレス無くドライブできました。
子供達に広島を見てほしい気持ちが叶っていい旅でした!