レパードの過去に所有・F31レパード・もっとあぶない刑事・港撮影に関するカスタム事例
2018年10月04日 19時11分
レパードとあぶない刑事が三度の飯より大好きです。 2016年に公開された「さらばあぶない刑事」を観てレパード熱が再燃してオーナーに返り咲きました。 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 レパードを知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
過去に乗っていたレパードの写真が出てきたので😁
平成2年式のアルティマです。
良くトラブルに遭遇した苦い(笑)思い出の車でした😌
基本この時もノーマル主義でしたがマフラーだけはフレンド製のヴィラネルに交換してました😆
当時出たばかりだったのでめっちゃ高かった(笑)
エンジンルームの磨きはこの時からやってました👍
エアフロ、パワトラ、大概の洗礼は経験済み😌
バルブリフターを2回も替えた(汗)
港とレパードは似合い過ぎです(笑)
この時からあぶ刑事病です😆🎵🎵
今は本物パトライト持っているけど
この時は自作のパトライトでした💦
倉庫とレパードの組み合わせも似合います👍
当時仲良くしていたレパード仲間と📷
リアのアングルもカッコいいですね😆⤴️⤴️