GTOの四国自動車博物館・還暦記念ケチケチ旅・一泊二日旅・とんでもない名車揃い・今度は高知へドライブに関するカスタム事例
2025年03月30日 22時08分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢 !🕵️♀️ 」
も「もどきの!🕵️♂️」
両「還暦記念ケチケチ旅🕵️🕵️♂️その6最終回!」
も「ヒューヒュー🎷ドンドンドンドン🪘、パホパホ📯😊。」
嬢「すっからかん💸もどきのケチケチ旅もいよいよ最終回です。」
も「はい(・_・;。そのようで。」
も「今日は四国自動車博物館の日本車🇯🇵紹介です!」
嬢「いきなりスバル360ね。」
も「もどきが幼少の頃、親父が乗ってた国民車です😤」
も「もどき大好きのヨタ8さんですヾ(๑╹◡╹)ノ"」
嬢「シルバーが渋いわ🤔」
も「こっちは2000GTです。ヘッドライトの形状からして前期型ですね!」
も「さて、問題のクルマがこれです🤔」
嬢「ヘッドライトの形状からして、後期型でしょ?🤔」
も「そうでしょ。ハンドルはどっち?」
嬢「左ハン!すると輸出仕様?」
も「そう。輸出仕様は、2.3リッターのSOHCの筈なのに、これは2リッターDOHC!しかも、車体番号では、前期型なんだそうです😤。」
嬢「へっ😕?フロントぶつけちゃって後期顔にスワップしたとか🤔」
も「違います😤」
も「↑解説がこれです。お読みください。トヨタさんに車体番号で照会すると、『特殊用途車』との回答だったそうです。」
嬢「😱謎のクルマだわ。左ハン、それなのにDOHC、後期型フェイス、車体番号前期型、特殊用途??とにかく天井知らずに価値のあるおクルマじゃん。」
嬢「なにこれ?幼児用のおもちゃ?🤔」
も「違います。一人乗りガソリン車です。」
嬢「ぎひいいいっ😱」
も「懐かしのモトコンポと、ローラースルーゴーゴー」
も「寝そべって乗るサイドカー!」
嬢「キカイダーのサイドマシン!😱」
嬢「四国自動車博物館恐るべし😱。これは国際級の自動車博物館なのではないだろうか?」
も「最後に館長様?から、『いかがでしたか?』と尋ねられ、前回ご紹介したディノ206Sの話をしました。」
も「サーキットの狼ミュージアムのヤタベRSは、その為に作られた、悪いけどニセモノ。ここにある206Sはホンモノのディノレーシングスペシャルですねと答えました。」
嬢「それで、館長さんはどう言ってたの?」
も「満面の笑みでした。また来たいですね😃」