300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例

2021年04月26日 13時11分

ゼットのプロフィール画像
ゼット日産 300ZX (Z32)

歴代のフェアレディZを乗り継いで来た、元ストリートゼロヨンファイターです🚗💨💨 宜しくお願い致します🙇

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

休日の朝、黄砂が付いた愛車の洗車を行うと・・🚗✨

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日補修を行った、助手席側のフォグランプに、水が溜まっている😱

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

仕方ないので再度バラして、今度は何処から水が漏れて来るのか、また組み上げる前に、水に浸けて見て漏れが無いか、確認して組み付ける事に🔧✨

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前回アルミテープで、フォグランプレンズカバーのクラックを、補修したのですが

まずは、全体に貼り付けたアルミテープを剥がして、ここのフォロアーの方から、シーリング剤で補修したらと、アドバイスを頂いたのを参考に補修を試みる事に。

ただシーリング剤は、乾くまでに時間がかかるが、愛車は路駐の為、フォグランプカバーの外側は、速乾パテで補修し、内側はシーリング剤とアルミテープのダブルで補修する事で、短時間で補修する作戦に。🔧🚗

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最初にホームセンターで、購入した速乾パテをコネて、フォグランプカバーの裏のクラックに、埋めて行く✨

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フォグランプカバーの外側のクラックを、画像の様に埋めて行き、パテが乾くまでの間、バケツに水を張った所に、フォグランプのレンズが割れて無いか、水に浸けて漏れを確認する☝️✨✨

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フォグランプレンズ面に、割れは無い様で水漏れは見当たらないので、当初の予定通りフォグランプカバー側の問題と判明した為

当初の予定通りカバーの補修を、キッチリ行う事に🔧✨

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

補修は2重で行い、外側は耐水速乾パテで対策を行い☝️🔧✨

内側からは、シーリング剤をクラックの周りと、配線が通るゴムのシーリングプラグ🔌の周りを、塗布して防水処理を行うと共に、全体にアルミテープを貼って処理を行い、防水処理をキッチリする🚰🔧✨

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

アルミテープと、シーリング剤で内側を防水処理をキッチリ行い、ケースとレンズを組み付けて

最終確認の為、ケース全体をバケツ🪣の水に浸けて、水漏れが無いか確認してみる🚗🔧✨

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

漏れが無い事を確認して、今度はバンパーに組み戻す事に。

組み戻し方法は、バンパーカバーにフォグランプ全体を、押し入れてサイドウインカーレンズを外したスペースから、手を入れて固定する🔧✨

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

固定方法は、フォグランプをバンパーカバーに、3つのナットで固定するが、手の甲の厚い私には、試行錯誤しながら、ラチェットレンチを使って固定する✨🔧

300ZX (Z32)のお金をかけずにDIY・アクシデント発生!!!・愛車修理 完了かなぁ!・自己満足・オープンカーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

組み付けした後、フォグランプの電源コネクターを、サイドウインカーレンズの隙間から、差し込んで、ランプの点灯確認を行った🚗✨✨

このまま暫く様子を見て、これでも水が流入するなら、フォグランプレンズカバーの新品を購入する事にしたいと思います🚗🔧✨

日産 300ZX (Z32)1,399件 のカスタム事例をチェックする

300ZX (Z32)のカスタム事例

300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

葉桜になり始めてますが、ギリギリで桜とコラボできました🌸かなり散ってますが…😅今日はZoneさんを訪問💡Tバーの内装のプラスチックパーツが割れてしまったの...

  • thumb_up 107
  • comment 4
2025/04/15 01:10
300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

軽くコンパウンド掛けしました。

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/04/06 20:54
300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

z32同士でのコラボ。2by2と2シーターです。そういえば、メルカリで購入した菊池桃子のカセットテープ再生テストをしました。生きてました🙆

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/06 20:51
300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

特に予定は無いけど、ぶらりドライブ行っちゃうよね〜気がついたら22万キロ突破!これからもよろしくね♪

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/05 16:11
300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/03/09 11:38
300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

日曜恒例のご機嫌ドライブからの給油写真をパシャリ!32の日に投稿出来なかったのは内緒🤫

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/03/03 00:35
300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

マフラーハンガー交換して2cmぐらい下げたらタイコがよく見えてかっちょええ。

  • thumb_up 155
  • comment 8
2025/02/18 13:29
300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

お久しぶりっすゼッ子やっと公道復帰登板全然乗ってないです(笑)洗車のみ(笑)ママちゃん号サイドビジネスを春より本格始動いたします。多肉植物販売興味のある方...

  • thumb_up 100
  • comment 8
2025/02/18 08:22
300ZX (Z32)

300ZX (Z32)

最近のZの様子を共有させてください。前回は10数年ぶりのエンジン始動の様子を投稿しましたが、その後のZの様子がこちら。インジェクターの詰まりを改善し、無事...

  • thumb_up 278
  • comment 5
2025/02/10 05:46

おすすめ記事