ナッティ(名取オートサービス)さんが投稿したロータリーエンジン・オーバーホール・FD3Sに関するカスタム事例
2022年05月06日 19時22分
長野の田舎の車屋さん 主にロータリーのチューニング、オーバーホール等承っております 何でもかんでもダメダメーではなく使えるものはその車のものを使う、(無駄な出費を増やさない)ダメなものはダメですが、、田舎なのでそんな感じにやってます、 最近はセカンドオピニオンのような方も県外から(どこから当社を知ったのかはわかりませんが)いらっしゃるようになってきました(ありがたや) そんな車のブログみたいなもんです、よろしくお願いします🤲
お次のオーバーホール開始しました。
今回はこのロードスター、ロータリーで噂のガレージI様からのご依頼です。
開けてみてびっくり、他のどこかでオーバーホールしているとの話だったのですが、コーナーシールの真ん中のゴムの向きがおかしいのとエンジンフロントのオイルシールが外れていました😳
ブローしているわけではなかったのですが、オイル漏れが酷いのと調子が良くないとのことで、こりゃオイルが漏れるわけです😭
後こんな位置に引っ掻き傷、漏れ止め剤が入れてあったのか至る所にヘドロのような物が溜まっていたり、シール類がなかなか外れなかったり、やっぱりロータリーに漏れ止め剤はあまりおすすめできませんね😕
メターリングポンプの取り付け部、液ガスが塗ってあります🙁Oリングはプラスチックの様にカチカチでした、交換してないのでしょう🙁
ちょっとオーバーホールしたと言うにはんーという感じです。