カプチーノのカプチーノ EA11R・錆びとの戦い・天竜浜名湖鉄道に関するカスタム事例
2023年03月12日 13時56分
皆様如何お過ごしでしょうか🌞
最近さっぱりいい天気に恵まれてますが花粉のせいで作業に集中出来ておりません🌞
前オーナーの趣味のサイドステップとっぱらったら謎ボンドでガチガチだったので急遽塗装屋さんへ( ・∀・)r鹵~<
ツルッッッッツルになったし、ドアの立て付けとかも直してもらって満足!
要所要所で部品も外したんで工賃割引もしてもらいました🈹
オープンカフェで譲ってもらったサイドプロテクター&泥除けも綺麗に塗装してもらってます(っ ॑꒳ ॑ )b
しかしフェンダーとバンパーを留める部分の割れが酷くなってしまってました(;´Д`)
めっちゃ割れてもとる.....
代替品探さなきゃ...
左も割れてるしあちらが立てばこちらが立たないですわねホント(›´ω`‹ )
戻ってきたのも束の間、今度はヴァケラッタ様へ助手席の錆穴修理へ回送してきました~
これも諸々お金浮かしたり作業店の負担軽減の為にドンガラ仕様へ🔧
あとは先の予定ですが、内装の静音化に向けてエプトシーラー・レアルシルト・シンサレートの3種の神器の仕入れ!
D-garageさんのドアトリムも仕入れたので、折角ならとトヨシマクラフトさんのFRPアッパートリムも購入!
3/6に頼んだのに3/11日にはもう発送連絡あってクッッッッッッソ仕事早いな!?なーんて思ったり……🤔
ヴァケラッタさんの帰りは3km歩いて天竜浜名湖鉄道に乗って帰ってきました🚃
あとは....サビが......そう酷くなっていないことを願って.....待ちたいと思います.......