ピアッツァの旧車・故障・入ってて良かった、JAF・いすゞに関するカスタム事例
2019年11月10日 16時51分
初代インプワゴンとピアッツァに乗っています。 インプは通勤&スキー用 ピアッツァは休日用です。 ピアッツァは2018年11月に某オークションにて個人売買で買いました。前オーナーが 3年ほど乗っていなかったので、賭けでしたが、これまで大きな故障も無く、思った以上の維持のし易さに驚いています。 ピアッツァねた7割、インプねた3割くらいの投稿頻度です。
電装トラブルでいすゞに入院することに(^^;
急にセルがうんともすんとも言わなくなり、何故かルームランプやヘッドライトは点かないのにリアワイパーが動いたりとよく分からないことになりました。
JAFに来てもらって診てもらうと、バッテリーのターミナル付近の配線に焦げた痕がありました😱
配線を動かしていたときに一瞬だけルームランプが点いたので、恐らくここが原因でしょうとのことでした。
頑張って自分で直しても良かったのですが、メイン配線のため下手にいじって車燃えても嫌なので、いすゞまで運んでもらい、診てもらうことにしました!
代車です。
ちゃんとISUZUのマークが付いてます(笑)