アルテッツァのまこにぃさんが投稿したカスタム事例
2018年05月21日 09時16分
ファミリカーとして純正のアルテッツァを購入し純正の車体と改造費で約50万円で現在の形になりました。 子供がいるのでお金をかけないようにいじっています。 低レベルですが、これが僕のスタンスです。
今日はグリルとホーンの紹介です♪
納車時は後期純正グリル、そして純正ホーンがついていました♪
180の頃からアルファホーンの深緑を愛用していましたが、アルテッツァは少し思考を変えてトヨタ純正の高級車向けのホーンに交換しようと思い後輩に相談しました♪
丁度30セルシオ後期が廃車で入っているからこれのホーンを取っときますと言って段取りしてくれました♪
とてもいい音がします♪(*^^*)
ホーンは納車前に交換してグリルは1年くらい前?に交換しました♪(*^^*)
グリルは前期グリルを探していましたがヤフオクに純正のガンメタ?のグリルが出ていたので1万円程で即決しました♪
交換は簡単に出来ましたが僕の車はコアサポート交換車でキャッチの下が白く塗装されていて外から丸見え(›´ω`‹ )
つや消しブラックで適当に塗りましたw
虫に殺虫剤かける感じでシューっとw
このスポーツグリルに純正ホーンは外から目立たないのでいい組み合わせだと思います♪(*^^*)