ハリアーのレクサスRX300・国産都会派高級SUVの元祖・原点にして頂点・10プリウス・トヨタ博物館に関するカスタム事例
2022年07月12日 12時13分
こんにちは!
先週末は、トヨタ博物館へ行ってきました。
何の為かと言われれば、これがお目当てと言っても過言では無い…w
レクサスRX300(日本名:ハリアー)です!
サイトビュー。
サイトマーカーやアンテナ以外は日本仕様である10ハリアーと同じ。
このデザインが、歴代ハリアーで1番好きです。
ヘッドライト。
少しくすんでる…?
自分のハリアーの方が綺麗かな?←
アルミホイール!
Lマークがバルブキャップの向きに合ってないのが気になる…(笑)
同期の10プリウスとパシャリ。
プリウスも、ハリアーと同じで10系が一番好きかなぁ。
ライトブルーが良い味出してる!
10プリウス、左前から。
『21世紀に、間に合いました。』というフレーズと共に、鉄腕アトムのCMを思い出しますね。
プリウス=かわいいってイメージあった気がしたんだけど…モデルチェンジの度にイカツくなっていきましたね💦
10プリウスといえば、おにぎり(!)キャップ付きのこのホイール!
このホイールキャップを剥がすと、TE37みたいなデザインが姿を現すんですよね😂
『ホイールキャップを外した方がカッコいい』という伝統は今も引き継がれていますね←
久しぶりな方とも会えて、とても良い休日になりました♪