フィットのエアロパーツ・その後…・プチいじりに関するカスタム事例
2024年03月03日 15時00分
オフ会に参加することもあるので、覚えてもらえるよう、名前短く改名しました。ぽておとこではなくポテオです😂 基本は他車・汎用パーツを加工流用をメインに車を改造しております。偶に自作しながらあれこれ付けてます。 宜しくお願いします! 埼玉南中部・北東部・南東部の都会ではないところに行くことが多いです😅 最近は予備整備に最も力を入れてます(^^ゞ 自分でできる整備は自分でし、工具と場所関係でできない整備は業者へ 5年目突入中
例の付かないスポイラーの件ですが今月9日に装着してもらう予定です✌️
5日に新しいホイール装着されるので、待ち遠しい…
んでもって、スポイラーは本日網張り
ちなみに月末車を預けて同店でフェンダー塗装も依頼してます
配線モールが中々貼りつかないのでコーキング代わりに接着剤をペタペタ
赤く塗ろうかとも思いましたが、今回は塗らず黒のまま
リアのダミーダクトは無限のリップが干渉してるので、断念しました。
バンパーは爪が残機2なので外さないです…私が一発目外したときに外してびっくりしたパンドラの箱です😓
ここは二度と触らないと誓ったパーツでもあります
開通工事はドリルで穴開けがベストか…作業方法を検討します✌️
因みにホイールナットはこちらを最近好んで使ってます。
黒は持っているので今回は赤を購入。
何がいいかと言われれば、塗装がはげないこと😌