ウィッシュのDIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例
2019年05月12日 19時00分
ヘッドが完成したので取り付け
解体待ちの車みたい…
ライト表面が状態悪いのを買って加工したのでペーパーがけ
600から2000まで
コンパウンド
荒目から極細
疲れた(;´Д`)
綺麗になったのでアイライン取り付け
安物だったのでフィッティング悪い…
純正のウインカー部はT20バルブソケットを買い忘れてたので後日
今までと少ししか変わらない仕様(笑)
2019年05月12日 19時00分
ヘッドが完成したので取り付け
解体待ちの車みたい…
ライト表面が状態悪いのを買って加工したのでペーパーがけ
600から2000まで
コンパウンド
荒目から極細
疲れた(;´Д`)
綺麗になったのでアイライン取り付け
安物だったのでフィッティング悪い…
純正のウインカー部はT20バルブソケットを買い忘れてたので後日
今までと少ししか変わらない仕様(笑)
来週にはお別れなので、いろいろパーツ外し中💦元々のラジエターグリルが見つからないのでこのまま出すしかなさそう😭モノトーンのブラックなので外したかった〜😢😢...
ふん!どうせ明日は降水確率90%ですけど…洗車したとたい!😤よかよか!それが博多の男たい😤ばってん、本当は雨降ってもらいたくなかぁー😭