フィエスタのカーオーディオ・HELIX・AT-HRP5・carrozzeriaに関するカスタム事例
2023年04月26日 18時19分
プロショップでサブウーファーを付けてから
自分の理想の音が出るようになったので
オーディオをやり始めてからの遍歴を備忘録として載せておきます🔈
たまたまですが、初期から、それぞれのシステムを2回交換をしていることになりますね。
「音源の録音状況関係無しで、
何でも楽しく聴ける」というのが理想です✨
車はアクセラ→フィエスタです。
所感も載せてますが、素人感想ですので、お手柔らかにお願いします🙇
【サブウーファー(アンプ)】
carrozzeria TS-W1RS II(PRS-D700)
↑
JBL CLUB WS1200(PRS-D700)
↑
MATCH PP-7ED(MATCH M-5DSP)
ダブワンで自分の理想の音になったので、HELIXと相性が良いと思ってます。
JBLはHELIXと音質が合わなくて、若干スランプ状態。
マッチのサブウーファーは低域の周波数特性がドアスピーカーより高いという💦
【ツィーター(アンプ)】
HELIX Competition(HELIX M-SIX)
↑
HELIX Precision(carrozzeria DEH-P01)
↑
TS-C1730S(MATCH M-5DSP)
突き抜ける高音は出ないので、好みが分かれるかと思います。個人的にはシャープでもフラットでも無いのが好きなので、気に入ってます。
【プロセッサー】
HELIX DSP3
↑
carrozzeria DEH-P01
↑
MATCH M-5DSP
DSPはプロショップまかせなので、ノータッチ。
P01では、調整してもらったのを、メモをして自分で触れたのは少し勉強になりました。
【ヘッドユニット】
audio-technica AT-HRP5
(audio-technica AT-HRD500)
↑
carrozzeria DEH-P01
↑
MAZDA connect(MATCH M-5DSP)
オーディオテクニカは、再生できないことが多々あるので、バージョンアップで改善されるといいですね。
P01はダウンロードした曲などが再生できなかったのが残念でした。当時はAndroidでしたが、iOSとは相性が凄く良いみたいです。
使いやすさでいうと、マツコネが良かった😆
当たり前ですが、音質は↑に行くほど良い👍
【アンプ】
HELIX M-SIX
↑
carrozzeria DEH-PE01
↑
MATCH M-5DSP
マツコネ+DSPよりもP01の方が遥かに音が良くなったので、メインユニットの大切さがよくわかりました💦M-5は小さいので、場所に困ることは無かった。
【ドアスピーカー&スコーカー(アンプ)】
HELIX Competition(HELIX M-SIX)
HELIX Precision(HELIX M-SIX)
↑
HELIX Precision(carrozzeria DEH-P01)
↑
TS-C1730S(MATCH M-5DSP)
カロッツェリアも良かったですが、周りにライバルが多くて、HELIXに変更しました。
自分の理想の音になっております。