エスティマのEOS R3・SIGMA・オーバーフェンダー・work ベルサリオに関するカスタム事例
2022年06月19日 22時26分
昨日の写活の続きです!
ローリングショットに初めて挑戦しましたが、難しい〜😵💦
R3を全然使いこなせない💦
というか意味が分からない😭
AFはクルマを自動追尾でずっとトラッキングしてるんですが、ブレるブレない以前に、コレ・・ピントちゃんと追従してる!?
って感じで・・😑
4000枚撮ってそこそこ見えるのが50枚ほど・
その中にもガチピン来てるのは1枚もありませんでした🤪💦
どれもアップにすると微妙にブレてる💦
たけさんは70mmで、自分は35mmで撮りましたが、広角だと景色が流れないようで、SS1/30だと電柱も止めちゃってて💦前半全く疾走感のない写真にてんてこまい💦
SS1/10で何とか流れる感じで、持っと遅い方が流れそうですが・・ブレ過ぎて何万枚撮っても成功する気がしない🤢💦
難しい・
たけさんの写真が凄くて💦
レンズ内手ぶれ補正もあると全然違うんですね😵
成功率というか、めちゃくちゃブレずに撮れてて💦
35mmやっぱりちっちぇ〜💦
比較的引きの画で、風景ガッツリ入ってる方が好きなのですが(車は小さいですが、アップにして細部の細かい描写眺めるのが好きでw)
さすがに小せぇ・
50mmぐらいが好みな感じ、こりゃ50mm仕入れなきゃな〜💦