ランサーエボリューションの今となっては微妙かなぁに関するカスタム事例
2019年04月23日 19時28分
当時はECUのことをわからず飛びついた一品…買ったのは、2009年の12月やったかなぁ。
ECU解析して今となってはわかったこと、EVO10においては制御の格子数、ブースト制御に関わるマップ枚数が格段に増えており制御がかなり緻密にできる。
他の制御との同期も考えたらシチュエーションで替えたりして遊ぶことが必要なければ必要ないと思う。
バランス崩さず十分純正ECUにて制御できる純正に軍配が上がると最新のEVCだとしても個人的に考えます(笑)まずは純正ECUでバチっと出してくれる所が安心できるお店かなぁ。タービン替えて、ソレノイド容量がなくなって制御不能になったら上がりすぎないように付けるでいい。EVCの本来の使い方になるのかなぁと。
ブースト圧変えたり立ち上がり変えたり遊びたいなら付けるべき一品(笑)でも壊れるリスクは上がるw