ロードスターRFのビーナスライン・メルヘン街道沿いに関するカスタム事例
2020年08月07日 21時46分
連投です💦
ビーナスラインミーティング後に恒例 (笑) のリベンジソロドライブに行ってきました😆
天気予報とにらめっこし、雲海狙いで午前2時出発のオール下道👍🏻
ちょっと計算ミスってしまい美術館に着く前に朝日が昇ってしまいましたが、朝もやの中の日の出はとてもとても幻想的でした😳
イイ感じの朝もや
ちなみに気温18℃
半袖で凍える😱
美術館に着いて下界を覗いたところ、、、
あれ、、、
霞んではいるけど、、、
雲ではない、、、のか⁉️
残念ながら雲海は見れませんでしたが、グラデーションがキレイなのでオッケーです😆
ちなみに両側にキャンピングカーがいて構図が取れなかったのがちょっと残念💦
ずっと撮りたかった白樺コラボもイイ場所を見つけることができました📷
ここも撮りたかった場所📷
こんなに端に寄せなくても全く車は通らなかった😆
夏ですね〜
霧の駅でソフトクリーム休憩🍦
ビーナスラインの後は蓼科経由でメルヘン街道を抜け、野辺山〜清里〜小淵沢へと八ヶ岳を一周
『道の駅 こぶちさわ』でパトカーとコラボ🚓
真横には停められない小心者 (笑)
ここで昼食です
お土産の品揃えも良く、妻へのフォローは完璧😤
30℃を超えたのでオープンはここまでとし、外気温計が最高で38℃を表示した甲府盆地を高速道路でワープして帰宅しました😓
12連休の夏休みも半分を過ぎました
さて次はどこへ行こう🤤