ジムニーのブライベータ・限界・オートマオーバーホールに関するカスタム事例
2020年05月17日 19時46分
ジムニーエンジン不調😭
3000rpmまでフケ悪し❗️
でもそれ以上は7000rpmまで回る‼️
@デスビキャップ新品交換
@デスビローター新品交換
@プラグコード新品交換
@プラグ新品交換
@タイミングライト正常
@燃料リターンまで正常
@プラグ焼け具合正常
でも走らない😭
なんか3速固定みたいな動き⁉️
ジムニーオートマに乗るのは初めて🔰
ここでオートマを疑う👀‼️
@ATコントローラ点検正常(コンデンサ交換済み)
@禁断のオートマオーバーホール着手
@ソレノイド正常、清掃
@アクチュエータ正常、清掃
@ボールチェック正常、清掃
@スラッジ除去、清掃
@フィルター清掃
@大きなダメージ無し
ブライベータなので無茶します🤣
でも改善せず😭
エンジン載せ換えが起因かっ⁉️
素人の限界😞💨
で、近所のスゴ腕プロに見てもらう❗️
症状みて5秒で…
こりゃ~インジェクターじゃわ✨
で、解決🤣
プロからタダで回答を頂く訳にはいかないのでインジェクター交換作業を依頼しました😃
結果的に電装系とオートマのリフレッシュが出来たので良しとします😀
ムダな作業が多かったけどスキルは身に付き良い勉強になりました☀️
キャブ世代なんでプラグ焼けを信用したのが敗因😀
トルコン車ってエンジンと完全にクラッチみたいので切り離せないから難しいね😅