吉春さんが投稿した愛車マウテンバイクのタイヤ交換して復活しました。に関するカスタム事例
2022年10月21日 23時21分
'21年BLITZアドバンスクリーナー。5ZIGEN ボーダー。Cuscoタワーバー(ボンネット&エンジンルーム)’21年cuscoターボパイプ。'20年JM製タービンT-26。'17年momoコマンドⅡ。18年RECARO SR7&RAZORシフトノブ。20年RAZORアルミペダル。17年オートゲージ油温計&ブースト計。18年BLITZブーストコントローラー。コンピューター、トムス(TECS)メーカー不明車高調&オイルクーラー。ボーダーレーシング、サイドステップ。
9段変速のマウンテンバイクのタイヤ2本とブレーキワイヤー2本とも交換しました。総額は10,000円で仕上がりました。タイヤ1本は、工賃込みで3,800円です。
葵区神明町の中古自転車販売と修理の個人商店「しんめいサイクル」です。
タイヤのトレッドパターンですが、元々はオフロード対応のブロックパターンでした、取引業者から、これが今流行りなので、これしか取引されてませんでした。他の店はブロックパターンのオフロード対応タイヤは6000から7000円が相場らしいです、普通のシテイサイクルのスポーツタイプと言ったセミスリックタイヤと言う事です。安価ですから、仕方が無いです。消耗が早いと思います。