エリシオンのディフューザー・エリシオン・溶接・DIY・ワンオフに関するカスタム事例
2018年11月02日 21時46分
今日も昨日の続きで作業しましたー!
ほぼ完成まで持ってきましたが、
残念ながら、取り付けまではできませんでした、、
また後日、、、
アルミ3mmのフラットバーを切断、加工、溶接
あとは、塗装と取り付け、、
仮置きするとこんな感じ、、
なーーーんか、思ってたのとちょっと違いましたー。
皆さんこれみてどう思いますかー?
改善点、感想、ありましたらコメントお願いします!!
2018年11月02日 21時46分
今日も昨日の続きで作業しましたー!
ほぼ完成まで持ってきましたが、
残念ながら、取り付けまではできませんでした、、
また後日、、、
アルミ3mmのフラットバーを切断、加工、溶接
あとは、塗装と取り付け、、
仮置きするとこんな感じ、、
なーーーんか、思ってたのとちょっと違いましたー。
皆さんこれみてどう思いますかー?
改善点、感想、ありましたらコメントお願いします!!
いつものホンダディーラーのサービスのSさんに車検の前にチェックしてもらい見積を出してもらいましたオイルパンあたりからのオイル漏れくらいがヤバ目のポイントで...
お金振り込んじゃった((o(。>ω<。)o))ワクワクこれでも全額じゃないꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは楽しみで仕方ないです♪(◜ω◝و(و"