86のF1イメージとは・ワンオフ縦翼板・待ち遠しいなぁ💦・久しぶりの投稿です(*´▽`*)ノに関するカスタム事例
2019年10月02日 22時02分
スーパーカーに引けを取らない 車作りを念頭にカスタムしてます。 Team EAT Up⤴️ 代表 菅工事業・カーラッピング店経営 🏆雑誌表紙 & 特集頁獲得多数 🏆イベント優勝・ 入賞歴多数 🏆UMF・レギュラー展示車両 🏆SEMAショー 雛壇獲得車両 🏆CARTUNE PIC UP 2回獲得 🏆You Tube & 地方TV等出演 コメントもらえたら遅くなっても 必ず返信致します(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ
ご無沙汰からのお疲れ様です。
少し進展あったので存在を
忘れられないうちに投稿します(笑)
F1をモチーフとは
リアウイングの事でして
まずはデザインを相談して
それから厚紙で型を取りました。
それを今度は
プラスチック材で型をとり
細かいフィンのイメージとか
ステー等の形状イメージや
空力イメージと色々
決めました(*^^*)
厚みを決めて
レーザーカットへ
注文がややこしいからか
けっこーな時間かかりました💦
イメージ元は
こんな感じです。
最新の縦翼板とか古いのとか
色んなのを見て参考にしてます。
3次元にもっと派手にウェーブさせると
格好は良いけど費用も莫大に
なってくるしドライカーボンでは
無いのでパテとかの重さやヒケとか
トランクの開け閉めの振動による
割れとかダンパーの負担なども
出てきちゃうので、その辺を
考慮してなるべくパテを少なく
する方向で進めています。
車がないので
部屋をイメチェンしたり
ミニ四駆弄くり回して
遊んでいます(笑)
しかし長いなー( ;´ω` )トホホ…
また進捗あれば投稿します🎵
それでは(*´∀`*)ノ″