カプチーノのお題に乗っかってみた・愛車の一番好きな角度・フロントホイールの深リム化・ワタナベ8スポーク・四日市ドームに関するカスタム事例
2024年02月17日 19時59分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんばんは😊
今週のお題『愛車の好きな角度』ですが…
カプチーノの特徴、薄いロングノーズと、リアのみオーバーフェンダーを装着しているんで、アピールできる斜めからの角度が大好きですね〜😍
仮合わせの段階で、フェンダーから3cmハミでるとの連絡😳オフセット+37で買ったバスなのに🤔実際はオフセット+9.5だったみたいです💦
やらかしましたね〜🫣
騙された感じもありますが、よく確認しなかった自分も悪い😅💦
結局は、元に戻しました🤣🙏
変わったのは、モンスタースポーツのホイールナットのみとなりました😂
ワタナベレーシングさんに電話し確認したところ新品購入時、14インチ6J+15のホイールを特殊加工でオフセットを+20に変更できるとの事。
コレならノーマルフェンダーに収まるかも🤩
妥協して今のままにするのか、動かなくなるまで乗るつもりなんで、自分のやりたい仕様にするのか迷うところですが…
4月のカプチーノMT西ミか5月の治部坂MTまでに答えを出したいと思ってます😅👍
早朝より、事故で廃車になった為、乗り換える親父の車を引取りに行って来ました。
結局は日産ノートになりました💦個人的には、娘が2年後にトヨタかレクサスのショールームスタッフになるんで、アクアかヤリスにして欲しかったんですが😅
新車を乗り続けてきた親父、上がりの車が中古車、なんか意味深です。
どノーマルですが、ナンバーだけは拘りあるみたいで毎回511にしているそうで😄
アナウンスがありましたが、宮城県は流石に遠いです😭前日はカプチーノ治部坂MTのバス😄