コペンのハヤシレーシングのホイールのメンテ・神様は自身に休みを与えない・ハヤシ選択に後悔無し。・今はあえて🟢のセンターキャップは着けてない。・沖縄はドライに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのハヤシレーシングのホイールのメンテ・神様は自身に休みを与えない・ハヤシ選択に後悔無し。・今はあえて🟢のセンターキャップは着けてない。・沖縄はドライに関するカスタム事例

コペンのハヤシレーシングのホイールのメンテ・神様は自身に休みを与えない・ハヤシ選択に後悔無し。・今はあえて🟢のセンターキャップは着けてない。・沖縄はドライに関するカスタム事例

2023年07月02日 15時55分

ムー太郎(H&T factory)のプロフィール画像
ムー太郎(H&T factory)ダイハツ コペン L880K

クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。

コペンのハヤシレーシングのホイールのメンテ・神様は自身に休みを与えない・ハヤシ選択に後悔無し。・今はあえて🟢のセンターキャップは着けてない。・沖縄はドライに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

週末エンジョイされてますかね?。
何故か。。何故かですが、神様は僕に休息を与えてくれないですよ。。😊
「明日はお休み!」なんて何やろうかと考えてると仕事依頼のメールが入るって事が最近多い。

頼られてなんぼですよね。。二つ返事で受けてしまう自身。

「僕にしか出来ない案件ですか?」

依頼者:「僕のイメージを形にしてくれるのはムーさんで、早さも、しっかり的確な修正と予想外のイメージ。助けてくれませんか?」

そんなこんなで受けた映像編集。とは言え編集はプロに任せて、自身は修正用絵コンテとタイム、美術関わる仕事をするだけです。

出来上がりの映像をプレゼンにミーティングで低評価のクライアント。。

映像観て、被写体のアングル修正の絵コンテ、数秒の映像修正になりますけど。。昨夜からの作業を無事やりとげて、買い物して飯です。。

ここまででもうめんどくさい長文すみません。。😊
どうぞめんどくさスルーお願いします。

さて。。ココから(長げぇーなぁ!おい!😊)

ハヤシレーシング社のホイールについてのお話を。

コペンのハヤシレーシングのホイールのメンテ・神様は自身に休みを与えない・ハヤシ選択に後悔無し。・今はあえて🟢のセンターキャップは着けてない。・沖縄はドライに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昔から変わらないデザインのハヤシレーシングホイール。シンプルなのにレーシー、オッさん世代なら誰しも「おおぉー!ハヤシまだあるの?」なんて声かけられる。
当時は「ワタナベ派」と「ハヤシ派」に分かれるくらい旧車に装着するホイールはこの2社が人気でした。
ワタナベ社のホイールは、当時からアルマイト処理でセンターキャップはプラ製。軽く洗えばしっかり現状を保つ事。

に対して、ハヤシレーシング社のホイールは。

アルマイト処理はありません。😊なので、雨や悪路のホコリで直ぐにシミになります。無垢な素材そのままなのです。もちろん普通に洗車してワックスしてもアルミ特有な酸化は、どうしても手を入れた無きゃダメなのです。

どんどん黄ばみやシミが気になるホイールです。最悪は白サビになります。
自身、ハヤシレーシング社の当時物のホイールのリペアやって来た分わかる事で、覚悟して今です。

手入れはコンパウドが絶対必要なホイール。僕のメンテ方法ですが、荒目のコンパウンドで月イチでリムとセンター溝の磨きから、ボディーに使用してるゼロウォーターでコート。週一でピカールのガラスボディークリーナーで軽く綺麗にして同じくゼロウォーターのコート。

このハヤシレーシング社のホイールは、大型トラックのアルミホイールと同じアルマイト無しの無垢仕上げです。

友達のトラッカーに聞くと「俺はブルーマジック使ってる。新品よりさらに黒光するけどね。」

削り出しの新品の状況を維持するのは難しいのかもね。どんどん黒光な感じ。。

アルミそのままの無垢な状況を維持する方法を考えつつ。(笑)

何かアドバイス有ればお願いします。

疲れました。シャワーして、飯食ったら寝ます。

って。。またメール入りました。。💧

ここまでオッさんの独り言を長々お付き合い頂きありがとうございました。
良いね👍コメントいつも有難うございます感謝。

ダイハツ コペン L880K47,271件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

桜の咲いた菜の花ロードをオープンカーでドライブ最高でした😃寒風山にも登って、日中なのにほとんど誰もいなくて貸切状態でした良いタイミングで行けて良かったです。

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/04/25 13:52
コペン L880K

コペン L880K

♪(=^▽^)ノ🌞おはようございます‼︎😃昨日も☀️良い天気に誘われて🛻💨💨ドライブ&📸カメ活を決行しました👍※😄毎日が日曜日なもんで自由気ままにGOです...

  • thumb_up 161
  • comment 6
2025/04/25 06:30
コペン LA400K

コペン LA400K

馬力鈴鹿勤務終了してからの愛車メンテ終了してから、いつものガソスタで、燃料補給~👍️

  • thumb_up 159
  • comment 0
2025/04/25 04:05
コペン LA400K

コペン LA400K

仕事終わってから、愛車メンテ!( ̄- ̄)ゞオイル交換~☺️ワコーズプロステージ5W/30を入れてます🙋馬力ブレーキキット専用のブレーキパッドストリートを新...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/04/25 04:02
コペン L880K

コペン L880K

前回のDIYネタ続き写真整理も兼ねてますのでトプ画いつのやねん!ってゆー状態ですスミマセン🙃前回に続きナンバープレートワッシャーですが、フィアットの2パー...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/04/24 23:47
コペン L880K

コペン L880K

D-SPORT&DAIHATSUChallengeCup2025直入にエントリーしました。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/24 23:46
コペン L880K

コペン L880K

散る桜が大好きです🌸来年まで乗れてるかな😂

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/24 23:17
コペン L880K

コペン L880K

はい、また壊れました😭パッと見分からんかもしれやん😔運転席側の三角窓が閉まらなくなりました😭馬力鈴鹿店さんに行って、コンピュータリセットしても治らず、その...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/04/24 22:20
コペン L880K

コペン L880K

いつもいいね!ありがとうございます。早起きして白馬まで。白馬駅にあずさ号が止まっていたのでいっしょにパチリ。野平の一本桜の満開が見たくて。(毎年行くのです...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/04/24 20:42

おすすめ記事