セレナのびわ湖バレイ・びわ湖テラス・C25セレナ・ロープウェイも山頂のカフェもめちゃ高い・視界ゼロの日は割引してよねに関するカスタム事例
2019年09月25日 22時10分
800台限定生産のGTS-Rです。中学の時に見たCMにやられました。「そのとき、精悍」と同時にオートスポイラーが出てくる映像。このCM以上のCMにお目にかかった事は有りません。このCMを見た日から憧れてようやく手に入れました。未だにGTS-Rのオーナーなのが信じられないぐらいです。私にとって歴代最高のスカイラインはR31です。
娘の運動会の振り替え休日を利用して、家族みんなが大好きなセレナでドライブに出かけました。毎回僕が行き先を決めていましたが、今回は嫁たっての希望で滋賀県に決まりました。何やらインスタ映えするスポットがあるらしく…、
私「インスタしてんの?」
嫁「インスタなんかしてへんで」_(:3 」∠)_ズコー
行き先は琵琶湖バレイ。駐車場から山頂を見ると厚い雲に覆われています。大丈夫か?
10時20分、時間通りに到着。
ロープウェイの麓駅で往復のチケットを買いますが、めちゃ高いやん!( *`ω´)
こんな高いチケット買って景色見れなかったら最悪。チケット売り場にはご丁寧に「山頂曇りの為ご理解の上チケットをお求め下さい」と書いてある。
家族4人で(JAF割引してもらって)7500円も払って、いざ山頂へ❗️
山頂到着〜♪
。。。_| ̄|○ナニモミエナイ。
案の定、山頂は雲に覆われ歯科医ゼロ。
雲の切れ間から僅かに外科医が見えますが、上も下も真っ白な世界。
yo♪ゼロ視界、僅かに下界、真っ白な世界〜♪
韻を踏んだ訳じゃありませんが、何処にインスタ映えスポットが❓
雲が晴れる事を願ってしばらく歩いていましたが一向に晴れる気配はなく、外気温13度と昨日までの気温差に体調不良になりそう…、😅
そこで、お腹も空いてきたので山頂にあるカフェに入りました。
カレーパン4個、
オニオンリングと飲み物を注文したら4000円❗️競合がいないから?山頂とは言え高すぎる。
素晴らしい景色と引き換えになら分かりますが、視界ゼロの日は割引くとか、今日が無理なら次回の割引クーポンを出すとかしないとリピーターは獲得出来ませんぜ❗️
何で絶景の日と視界ゼロの日の料金が一緒なんですか❓殿様商売のテラスさん。
カレーパンは……、
( ゚Д゚)ウマー
何故か家から、僕が20年以上前に使っていた古い携帯を持って来ていた、パリピな妹。
(嫁曰く自分用の携帯を買えアピールらしいです)
「あ、しもしも〜、しげちゃん?めんごめんご。今日はパパがメッシーでアッシーなのぉ。え?今〜?今からリゲイン飲んで24時間オールナイトよぉ!おったまげー」
その後も空は晴れず。
歩いていると遊べる芝生広場がありました。
小雨で滑るクライミング遊具に登る、ロングスカートの尾根遺産にハラハラしました。
最初のインスタ映えスポットに戻って来ると
少しだけ雲が晴れていました。
今がチャンスか?
ギリギリ琵琶湖が見える〜( ´艸`)
慌てて写真撮影。
何気にみーパパ自撮りは初めてです。😆
写真を確認したり、
撮ったり、
撮ってもらったり。
最近四十肩が痛くて、スマホを持ち上げると肩が攣るww
雲が晴れたのは一瞬でした。貧乏な我が家としては大金を払って真っ白な世界を見た?だけでした。
下りロープウェイのタイムラプス動画です。
少し下ったら視界が広がりやがるんでさぁ。
麓駅の抹茶ソフトが美味かった。
350円が激安に思えました。
;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ